現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

「パッとこの、女ごが惚れてくるちゅな工夫おませんやろか?」と『街とその不確かな壁』

↑母が園芸用のネコヤナギの花(この白いところ)が大きいのを刺し芽で育てたのが大きくなってきました。すぐ大きくなりますよね、柳だから。 でもちょっとお天気が悪くて光ってませんな。 「あのなぁ、パッとこの、女ごが惚れてくるちゅな工夫おませんやろか?…

青大豆の選別と霜の降りた朝

9日(金) 朝から晴れてありがたい。 それでずっと懸案の青大豆(緑大豆?)の水分を計ったら13%ほどになっていたので、午前中は乾燥機から出して、農協の大豆選別機にかける。もともと量が少ないのでゆっくり丁寧に時間をかけて選別(笑)。有機JAS認証ではない…

若い農家の仲間とお茶を飲んで雑談をしていただいたことなど

今の作業所を見てもらうとまず間違いなくみなさん「よくこの狭いところで?乾燥機も一台なんですか?」と驚かれるのですが、ええ、そのあたり知恵と工夫と我慢と根性でやってっきたんですよねぇ(笑)。 私も若い人とお話しをさせてもらって、刺激を受けて活力…

旧暦では師走の二十八日

↑2月7日午前6時25分頃の月。旧暦では十二月、師走の二十八日だそうで、月齢は26.6だそうです。 気がついたら南東の空に細く上がってきていました。 ちなみに旧暦のお正月は2月10日(土)だそうです。 相変わらずのバタバタ。事務仕事はいっこうにすすまず、ふ…

コーヒー豆とミックスナッツと村の総会と年賀状のお年玉

4日(日) 立春 朝から村の自治会と神社関係と農事組合と三つの総会に出席。5日(月) 朝から雨。ときどき霙がまじる。午前中は精米など。 机の上の整理をしていて、年賀状のお年玉の当選番号を調べてみましたら、三等の切手シートが二枚当たっていました。あり…

立春です。

まだちょっと細かな雨がふっているようですが、午後は晴れてくるそうです。 越の国の名高い白い山の雪を見慣れてしまったからもう伊吹山の雪なんてなんてことはないよねぇ。というような意味でしょうか。 大河ドラマ『光る君へ』を今のところまだ追いかけつ…

二月とお米の精米と冷やで日本酒をちびり

旅の終りとビールと映画と読書

どうも二酸化炭素だけでなくて窒素も含めるようにして高気圧にして細かな泡を生むらしい。まあ、ギネスにはいろんな種類があるからなぁ。ええ、アイルランドのビールだけど。ムコ殿のお父さんと話したときにビール談義になったが(スマホの翻訳機能を介して)…

親戚の青い目の赤ちゃんとカーディフのロアルド・ダール

『飛行士たちの話』『あなたに似た人』『キス・キス』どれも短編集ですけど、みなおもしろくて楽しめました。 前にも書いたような気がするが、昔、京都の洋書屋さんでアガサ・クリスティのミステリを探していたら、隣にいかにも女子学生です、という女の子が…

古い教会と古いお城と破れ鍋に綴じ蓋

この時期のウェールズの日の出は8時前というところですな。

ご両親においしいステーキをご馳走になる

とりあえず、ま、頑張るしかない。これも世界共通事項なのでありましょう。

カーディフの街を少し歩く

色を付けるのを忘れているわけではないのだが・・・。 ホテルの机で描いてみた。笑える。

ウェールズのパブで飲み食いする

地球は回っているし、時差はあるし、今が何時なのか、日付も曜日もよくわからなくなっている。っていつものことだけれど。^ ^

バタバタと初めての羽田空港なう

ヤマザキマリの本を買うこととテスト

なぜか文字の色が赤くなってしまっているが、どういうことなんだろう。 いつから?やはり昨日ちょっと触ったからかな?パソコンから表示させると大丈夫そうだけれど、スマホだけの問題かな? スマホからブログの更新のテストをしてみる。 ↓またこんなのも買…

乾燥ナツメと事務仕事と30日まで発送はしばらく休止すること。

19日(金) 大豆の選別をするつもりで乾燥していた大豆を水分計にかけたら、もうすこし水分が高い。やれやれ。 それで選別はあきらめて、事務仕事をして、夕方ぎりぎりに農協への提出書類を作って提出。少し不備というか、確認忘れもあったが、なんとか間に合…

有機大豆の選別とミンガスの “Mood Indigo”  

↑1月16日午前7時30分のうっすら積もった雪。風が強かったので、あまり積もりもしなかった。 17日(水) 朝のうちに精米など。 今日は天気がよかったので、乾燥を終えてる大豆の選別作業をする。有機JASの大豆。農協の選別機を借りて、お昼ご飯も食べずに頑張っ…

とろとろの湯豆腐と小野和子『あいたくてききたくて旅にでる』を読みはじめること

↓この白くて美しい装丁もすごくいいです。 ま、いつ読了できるか自信がなくなってきているので、とりあえず読みだしたことを書いておきます。

風が強くて寒い一日と『ウォール・ストリート』と『オーガニック植木屋の庭づくり』と七転び八起き

15日(月) 精米など。 午後から風が強くなって、風に雪が交じるようになりました。寒い一日。 外貨の購入って、何年か前なら近所の銀行でも出来たみたいなので電話すると「申し訳ありません。うちでは3年前に外貨の両替はやめてしまったんです。この近くでも…

世界No.1バーボンウイスキーと紫式部と藤原為時の和歌

14日(日) 今朝はうっすら積雪だったけれど、朝からよく晴れて、日陰以外は概ね解けてしまいました。 あいかわらす事務仕事には集中できんかったんやけど、今日のね、Eテレの囲碁対局はすごかったですよ。許家元九段と本木克弥八段の対戦。“コウ”って云っても…

うっすら積雪と『トラック野郎 天下御免』と『日本女侠伝 侠客芸者』

13日(土) 朝から曇り空だったり雨が降ったり、午後はときどき雪まじり。山々がまた白くなる。 昨年末、私が買った年末ジャンボ宝くじの売り場から一等の7億と後賞の1億5千万の当たりが出たらしい!という噂がまず名古屋にいる娘から入ってきた。と思っていた…

謹賀新年、ということで。

お年玉付き年賀はがきの抽選番号の発表は17日だそうです。うーむ。 書き忘れたけれど、小林恒夫監督『点と線』(1958)を観る。原作は松本清張ですね。原作は中学だか高校生の時に読んだような気がします。時刻表のトリックとか、なんだかおもしろかったという…

精米しているときに「舟唄」が頭の中で鳴っていたぜ。

12日(金) おお、もう金曜日なのか。 すでにもう精米関係はすませまして、ちらちらと囲碁の棋聖戦第一局二日目を観ながらの事務仕事で、ぜんぜんはかどらない(笑)。

お金の出し入れとスルメと西岡常一のドキュメンタリーと仰天ニュース

10日(水) 精米など。それから午後は農協へいってお金を出したり入れたり。それから今ごろ、年賀状のあれこれ。やれやれ。 法隆寺の宮大工、西岡常一の本を読んだのは25年くらいは前のことになるでしょうか。当時、次々と何冊か本が出ましたので、次々読みま…

冬のあけぼのと新聞コラムの短歌

10日(水) このところ、ブログの更新も朝や午前中というときが多くなってきて、なにがなんだかわからなくなってきている。 6日の土曜日が二十四節気の「小寒」でしたね。20日(土)が「大寒」になります。7日(日)は七草でした。それから8日(月)は「成人の日」で…

雪と伊吹山と田んぼ

↑「長浜市のこの二カ月の最高気温と降水量」のグラフ。昨日はやはりグッと寒かったことがわりますな。あとこのところ降水量がけっこうあるということも。 今日(9日)は晴れて平年より少し高めの気温になるらしいのでありがたい。 ↑2024年1月7日21時4分30秒に…

初荷と「中村仲蔵」と『ヤマザキマリラジオ』『初恋』『ウォール街』『オットーという男』と大豆の脱粒のことなど

3日(水) 精米など。今年最初の発送。「初荷」なので本当はシールを貼ったりしたいところだが、準備できず、無念じゃ。僕が小学生の頃には、「初荷」と書かれた赤い幟旗や横断幕のトラックがあったのを覚えています。最近は見ませんが。 昼過ぎまで発送にかか…

元日の大地震にびっくりしたことと数の子と「次は京都で会おう」

↑次女が大晦日の夕方の散歩の時に撮影したビビ号。 2日(火) 朝からよい天気。 しかし、昨日の地震にはびっくりしました。当地も緊急地震速報が携帯で鳴るのとほとんど同時に微震動のあと大きく長く揺れました。震度4。棚からモノが落ちるというようなことは…

明けましておめでとうございます。

↑書き初め(笑)。お稽古。お手本を見ながら書いてみたけど、うーむ。あけましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 朝、まだ暗いうちに起きたのですが、昨夜の雨の名残でまだ雲が残っていて、日の出は拝めませんでした。 でもその後晴…

「みどり豊」の完売と『ハッピー・リタイアメント』のことなど

31日(日) 大晦日 ああ、知らぬ間に大晦日。なんだか暖かい一日で、曇りときどき雨。 朝から掃除や買い物など。玄関周りと窓拭きをする。雨が降ったりしているので、窓拭きもあまり気合いが入らず、でもまあまあ拭いて回る。 私の部屋の掃除もしたけれど、い…