現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

昨日は雨。今日は晴れ。


20日(日)
朝から雨。終日、雨。雨量はどうかわかりませんが、長々と降りました。
鶏糞をまいて、菜の花の播種の前に雨というのも、ちと気にはなります。というか、刈り取りの収穫の時期以上に、播種の時期、芽立ちの時期の天気は気になりますね。人間の力ではどうしようもないのですが・・・。


田んぼには出られないので、午前中は精米と発送など。午後は地域の役員の仕事で配り物の整理と配布。今月は徴収する金額も、配布する書類もたいへいん多くて、辟易とは言わないが、いささか辛い。こんなにあれこれたくさん配布して、地域のみなさんはみんな読むのか?。午後の半日かかってしまいました。いやはや。でも配布するとき暗くなってからは雨もあがってありがたかったです。


NHKの教育テレビの「デザインあ」。観るともなく点けていたテレビから流れてきた「デザインかぞえうた」にすっかりやられてしまって、YouTubeから「デザインあ」の音楽を繰り返し聴いているのだが、『CORNELIUSコーネリアス)』とか小山田 圭吾とか、名前は何度か聞いたことがあるような気がしているが、初めて実際の音楽を聞いたような気になっている。

僕が読んでいるブログがいくつかあるのだが、そのうちの二つで同時に同じ話題になっていた。花札です。たまたまですけどね。「ポケモン花札」が発売されるようです。花札の魅力のひとつはあのデザインというか図案ですが、ポケモンは名札、なんかカワイイです。ポケモンには僕はちょっと甘いところがあるんだな。長男が幼稚園くらいの時、一緒にお風呂にはいっていて、ポケモンの名前を全部そらで言えたんです。感心しました。長男は、どうも今でもそうなのかわからないけれど、いささか尖った趣味なのである。そう言えば、映画サマーウォーズで、終盤、花札の「こいこい」が出てきましたな。ああ、久しぶりに花札したくなってきた。ポケモン花札買ってみるか?こいこいの点数のかぞえ方、もう忘れてしまったなぁ。うーむ。


21日(月)
今日は朝から晴れています。朝、犬の散歩に出たら霧が出ていたのですが、太陽が昇るとすぐに消えてしまいました。


終日、大豆の圃場の畦畔の草刈り。それから圃場の中も少しだけ草が多いところを刈る。

桂雀松さんが、文之助を襲名された。「雀松兄さ〜ん」と枝雀さんが落語のまくらで何度か話題に取り上げていたのを覚えています。あれは枝雀落語をまだCDが出ていなくて、カセットテープを買ってきて聴きはじめたころだったか。枝雀さんの三番目のお弟子さんなんです。気象予報士でもあり、真面目な方のようですが、あんまり話は聞いたことがないんですよね。


コンビニで「魔界への誘い」(光武酒造場)という芋焼酎を買ってみた。モンドセレクション金賞受賞ということです。しかも6年連続受賞だそうで、こういう宣伝には弱いのだが、賞をもらったというのは、大きな宣伝効果ですよね。
飲んでみましたが、うまいです。芋焼酎のあの臭みはあるのですが、あの臭みがスッキリしているんだなぁ。スッキリしていることが、芋焼酎ファンからはどう思われるのかはわからないけれど、ストレートでも飲みやすい感じです。
ただ、名前がね、僕の好みではないのです。「魔界への誘い」。いや、気合いは入っているのですが、入り過ぎというか、別に魔界に誘われたくはないのですが・・・。


「さいごは人柄。」という文章を読んで、あれこれ思い当たることがある午前2時であります。フィギュアスケートのグランプリシリーズを観ようとテレビをつけたところで、CMを見ているうちにうたた寝してしまったので、こんな時間まで起きている。