現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

事務仕事と青大豆の塩茹で


事務仕事が続いている。いやはや。
ま、あれこれが一度にこの年度末に押し寄せているのだが・・・。


農協へいったり、市役所の支所にいったり。
ホームページもなんだかそろそろ新しいデザインにしたい。


今日はお昼前に普及所の有機農業担当の方が、うちの除草の方法について話を聞きたいとおっしゃるので、自作のチェーンの除草機や二連の田車やらエンジン付きの除草機などをお見せしながら、無農薬の米作りの除草・抑草談義。うちのホームページやらブログも少し読んでいてくださるのだが、お米の値段の安さ、送料が全国一律600円に驚いておられました。それからホウネンエビの動画もきれいだし、ニゴロブナとか田んぼの中にいろんな生き物がいるっていうのが、いいですねぇ、と言ってもらう。僕も、久しぶりに無農薬栽培・有機栽培について話したので、楽しい時間でした。


青大豆を塩ゆでにしてみた。ふふ。うまい。青大豆って、あんまり流通していないから、スーパーとかには売っていないことが多いと思います。普通の大豆と違って、緑色をしています。中まで緑色です。考えてみたら、普通の大豆の塩茹でって、そういえば食べたことないような気がする。普通の大豆はまだ未熟なうちにちぎって枝豆にしますね。
これはもう完熟なんですが、緑色。ですから塩茹でにする前に一晩水に浸けておかなくてはいけません。ぎゅーんと水を吸って膨らんだところを、そのまま茹でて、沸騰したら弱火にして、塩を少し入れて、25分茹でました。
ああ、塩だけの味付けですから、豆のうま味を強く感じますな。なるほど。これはビールもすすみます。

二階堂和美さんって、ジブリの『かぐや姫の物語』で話題になった人ですが、ああ、映画観てないけど、観たいな。
で、昨日、車のFMラジオから流れてきた歌が、とってもいいな、と思って、誰だろう、なんて曲だろう、と思ってDJの曲紹介を待っていたのだが、なかなか言わないなぁ、とジリジリしていたら、最後の最後に二階堂和美さんの『女はつらいよ』と教えてくれました。
で、YouTubeですぐ検索してみたのですが、「声色講座」が出てきました。なんだかおもしろい人だなぁ。「声色講座」は長いので、時間のあるときにどうぞ。