現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

久しぶりの徹夜とキム・ソンス監督『ゲノムハザード」

ゲノムハザード


9日(月)
午前中は精米など。
午後は、子供の送り迎えなど。


10日(火)
昨夜は徹夜したので、睡魔もありつつ、夜の寄り合いの準備等で、バタバタ。


11日(水)
朝から晴れる。
本当なら豆の刈取りをしたいところだが、コンバインが回ってこない。うーむ、どうなっているんだろう。
作業所の整理を少しする。それから空豆の種が少し残っていることがわかったので、空豆の畝をちょっと直し、追加で少し播種してみた。


どうも先日から、safariで「はてなダイアリー」のブログの更新をしているとき、カーソルの位置と文字がの挿入の位置が違うんだなぁ。どうなっているんだろう。どこかにバグが潜んでいるということなんだと思いますが。firefoxだと、大丈夫みたい。safariなんとかしてほしい。まあ、マックを使いつつ、はてなダイアリーも使っている人も少ないのかな?


本屋さんで、コンピュータ関係の雑誌を見ていたら、『MacFan』の12月号の特集は「OS X El Capitan完全ガイド」とあるので、買ってみた。いや、特に使い方がわからないというわけではない。ただ、日本語入力が新しくなって、”ライブ変換”が面白そうなのだが、辞書の一括登録がよくわからなかったのだ。そのやり方が説明されていたことと、新しい「AppleTV」のことも気になっていたからだ。


ふふ、早速「かわせみ2」のユーザー辞書を書き出して、読み込ませてみた。読み込ませるといっても辞書ファイルをドラックアンドドロップするだけなんだが。ええ、辞書を引き継いで変換してくれるようになりました。
さらに確定後の再変換、ってかわせみ2で便利に使っていたのだが、新しい日本語入力では、「シフトキー」+「オプションキー」+「R」と云うことらしいが、これが面倒だ。僕は割とよく再変換機能を使うので。だが、これも「かなキー」を二回押せばいいことがわかったが、・・・。うちのキーボードはUSキーボードなので、「かなキー」がない。そこでスペースキーの左右のコマンドキーを「英数キー」「かなキー」として使えるようにする「karabiner」と云う機能拡張のアプリがあることがわかって、これも無事解決。うれしい。
ま、なんだかわからんが、こういうことが、うれしかったりする。雑誌を眺めていたら、新しいiMacも欲しくなってきた。大きいやつ(笑)。


さて、これでどうよ。バキバキ入力できるとうれしいのだが。しかしなんだな、ライブ変換も、一見面白いけど、慣れると、邪魔な感じもするな(笑)。


キム・ソンス監督『ゲノムハザード ある天才科学者の5日間』(2014)を観る。ま、もう一つと云うところでした。なんだろ、もう一つわかりにくい感じがしたけれど、脚本のせいかな。主演は西島秀俊。頑張っているのだが。いや、わかりにくいというのは言い過ぎか、「記憶の上書き」って、まあ、考えてみると怖いことだよなぁ。


臨時国会が開会されたのかと思ったら,閉会中審査?秘密交渉でTPPを大筋合意してきて、国会でまともに説明もせずに、二日間の開催だって。なんだかなぁ。


そうそう、徹夜は久しぶり。えーっと何年ぶりかなぁ。しかも、事務仕事でのこと。データベースソフトの「FileMaker」を使えば、なんとなくすぐできそうな仕事だったので、わりと気楽に引き受けたのだが、これが、あーた、データそのものに問題がたくさんだし、FileMakerそのものの使い方から、データベース構築のコツみたいなことまで、なんだか自分でもびっくりするくらい忘れていて、ガシャガシャしているうちに朝になってしまったのでした。それでも、うまくできたわけではなく、夜の寄り合いで話をしなくてはいけないので、バタバタと過ごす。