現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

長浜盆梅展と梅花亭のラーメンと菊正宗の「しぼりたて」500ml

 午前中は精米など。それから土曜日で近くの郵便局が閉まっているので、長浜の本局へいってお米の発送。
 長浜のほうへ出たので、ついでに慶雲館で開かれている長浜盆梅展へ行ってきました。ええ、毎年観にいっていますが、ええもんですな。さすがに土曜日なので次々と観光の方がおこしになられてますな。夏井いつき先生の選による俳句コンクールもある、というので、抹茶を一杯いただきつつ、俳句を三句ひねり出してみました。出ないんだなぁ、これが。初心の頃は次々と出てたんだけどなぁ(笑)。たまに出てくるといかにも類句の多そうなものしか出てこないんだなぁ。

















 お米の発送にきて、盆梅展を眺めたので、なんだか心に勢いがでたのか、ふっと思い出して長浜で人気のラーメン店「梅花亭」にいってみることにする。数年前に一度いったことがあるのだ。あのときはシジミの出汁のラーメンをいただいたのだが、大変おいしかったのでした。今回は梅香ラーメンを注文。えーっと、梅肉がのっています。おいしかったです。ちょうどお昼の時間帯ということもあって、大変混んでいました。うーむ。なるほど。


 帰りにコンビニで菊正宗の「しぼりたて」500mlを買う。「新体験のフレッシュ感!高評価!日本酒愛飲者の87.5%がフルーティで美味しいと評価しました! ※2016.5当社調べ(n=40) 試した人から驚いています。」というシールがポップのように貼ってあります。いやはや、ここ最近の厚生労働省の勤労統計不正で、どうも統計調査には敏感になっているのか、このシールに書いてあることにも、ちょっと一言、言いたくなる。だいたい「日本酒愛飲者の87.5%」が、どうにもあやしいではないか。菊正宗に聞いてみたいのだが、あたしは日本酒愛飲者に入っているのか、どうか。
 小数点以下第一位まで計算してありますが、どういう数字になっているんでしょうね。それから「※2016.5当社調べ(n=40)」と※以下に注釈が付いてあるのですが、2016年の5月に当社で調べました、ということだと思うのですが、その後ろの(n=40)がわからない。これは統計学の何かの記号だろうとググったら、出てきました。例えば。こんな具合だそうです。「1,000人を対象に調査をし、300人から回答を得た」という場合は、“N=1,000, n=300”と表します。」と、出てきました。うーむ。ということは40人から回答を得たということなんですね。何人に調査をかけたかわかりませんが、とにかく回答を得たのは40人だと。日本酒愛飲者の40人のうちの87.5%がフルーティでおいしいと評価したわけですね。40×0.875=35ですね。なるほど。40人中35人がフルーティでおいしいとおっしゃったと。しかし、天下の菊正宗が当社調べで出してる数字として、回答者40人は少なくない?
 いろいろ疑問は残るが数字の意味についてはだいたいわかりました。わからないのは最後一行。「試した人から驚いています。」が、もうひとつよくわからない。たぶん、たぶんだが、試しにこの菊正宗のしぼりたてを買ってみるか、と実際に買って飲んでみたところ、あまりにフルーティでおいしいので、驚いている人がたくさんいますよ、という意味なんだろうけれど。たぶんね。でも、考えさせますね(笑)。そこが狙いなのか。ま、いいけど。