現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

久しぶりの更新と田植えの第一弾の終了と・・・、あとはなんだ?

f:id:tsujii_hiroaki:20190512013514p:plain
2日(木) 八十八夜
 午前中は畦畔ブロックの裏の土を取る作業。
 午後は「尻踏み」。


3日(金) 憲法記念日
 終日、「尻踏み」。お昼に精米など。


4日(土) みどりの日
 終日、「尻踏み」。夕方、麦の圃場の畦畔の草刈り


5日(日) こどもの日
 午前中は「尻踏み」。お昼に精米など。午後は畦畔に波板シートを入れたりする。


6日(月) 立夏 振替休日
 午前中は温湯消毒。
 午後は田植えの準備。


7日(火)
 終日、田植え。


8日(水)
 終日、田植え。お昼に精米など。


9日(木)
 終日、田植え。あと夕方、精米と配達。


10日(金)
 終日、田植え。夕方、田回り。


11日(土)
 終日、「こなし」。お昼に精米など。夕方に田回り。
 暑い!今日は27.4℃まで上がったらしい。
 最高気温が25℃以上だと夏日。30℃以上だと真夏日。35℃以上だと猛暑日。えーっと最低気温が25℃以上だと熱帯夜。一応、復習しておきます。


 というわけで、久しぶりのブログの更新になってしまいましたが、概ね三回にわけてする田植えの第一弾が終了しました。初日こそ強い風に苦労しましたが、その後は穏やかな田植え日和でありがたかったです。
 あまりに久しぶりなので、ブログを書いたりアップしたりするときに便利なショートカットなどを忘れてしまっていて慌てる(笑)。僕はわりとこの手のショートカットキーを割り当てたりということが好きで、パーソナルコンピューターはやはりカスタマイズできないとなぁ、とコンピュータを使いはじめた頃、よくつぶやいていたのでした(笑)。うーむ、あの頃は今以上にコンピュータのスイッチを入れることが楽しかったような気がします(笑)。うーむ。久しぶりの更新なので(笑)という記号を入れるタイミングもよくわからなくなっている(笑)。


 しかし知らないうちに、っていや、気がついてはいたけど、ブログの更新のときに八十八夜も立夏も記録できずに過ぎてしまったな。僕は百姓なのでこういう二十四節気とか立春から数えて何日目というような雑節と言われるものには、ちょっと関心があるのです。やはり農事暦として一つの目安になりますので。ちなみに(笑)、雑節には他に土用とか彼岸とか半夏生二百十日とかもありますね。


 これも10連休が終わったところでガシャガシャと作ってYouTubeにアップしておいたのですが、これもブログに載せられなかったので、ここで貼り付けておきます。


GW後半の辻井農園2019

 いろいろ写真も撮ったし、書きたいことはたくさんあるような気がするが、すぐに思い出せないぜ(笑)。ま、また思い出したら書くけれども・・・。
 昔、1992年の頃。


【CM 1992】SUNTORY CREST 60秒×2

というサントリーのCMがあって、
        時は流れない。
        それは積み重なる。
というコピーがカッコよくて、なんとも感心したものですが、こうやってあれこれ思い出せないことが多くなってくると、ま、積み重なるものもあったけれども、おおかたは流れ去ってしまったなぁ、とも今では思うのでありました(笑)。