現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

有機大豆の初出荷と1月尽。そうして霜で二月がはじまったこと。


30日(月)
 午前中は精米など。午後は農協と銀行であれこれ。

31日(火)
 朝からレンタカーを借りに行って、検査を受けた有機大豆を積み込んで、長野県は飯田市の豆腐の工場へ。辻井農園の有機大豆の初出荷です。関ヶ原を抜けると青空。遠くに御岳山が見えはじめ、木曽山脈赤石山脈を眺めながら名神から東名、そして中央高速へ。初めての有機大豆の出荷ですので、まあ、どういうところで、どんな工場なのかと向こうの様子を見てきたかったし、まあ、こちらの顔も見せに長男と行ってきました。もちろん工場のほうでも専務さんが百姓相手に丁寧に対応していただきました。慣れぬ納品書を見様見まねで作って渡してきました。ありがたいです。
 ことのほか天気がよく青空を背景に真っ白い山々が美しかったです。
 帰りにネットで検索して当たりをつけた蕎麦の名店に行ってみましたら、12時45分でしたが、すでに「本日は終了しました。」と看板があがっていました。いやはや。ま、そういうことでしょうな。気を取り直して、次の店に。ここはまだやっておられました。で、天ざるをおいしくいただいて帰ってきました。


 夕方、事務処理をして長浜の本局で1/31の消印を捺してもらって投函。

 そんなこんなで1月尽。


1日(水)
 というわけで、今日から二月。如月ですな。旧暦では睦月十一日です。
 晴れて、朝は放射冷却で霜が降り、また霜柱ができていました。歩くとザックザックという音が。
 朝のうち精米など。
 午後は若い農業者のプロジェクト発表会。それから湖北指導農業士会の総会。


    ↑ソメイヨシノの芽にも霜。

2日(木)
 朝のうち精米など。
 午後は事務仕事などの予定。

 ちょっと時間があるとカーリングの日本選手権を観ている。午前中と午後と夜と試合があって、男女交互にありますね。NHKのBSでも中継がありますし、YouTubeでもライブで観られたりします。広島や岡山からのチームがあったり、14歳の中学生がメンバーだったり。知らないことがけっこうあって楽しんでいます。ストーンのコントロールができるという技術はもちろん大変ですけれど、氷の様子を観るというかアイスリーディングと解説の人はおっしゃってましたが、その技術もものすごく大変なんだということが、だんだんわかってきました。ええ、私もアイスリーディングしながら観るようになりました(笑)。

 なんだか調子にのってたくさん画像を貼り付けてしまいました。
 「二月は逃げる」そうですよ。