現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

CGIが動き始めたこととレンゲナタネの発芽

tsujii_hiroaki2007-10-20

19日(金)
今日は雨でした。
農作業もお休みにしました。
十河進『映画がなければ生きていけない 2003~2006』読了。はい。楽しめました。


午後は本屋さんへ。『実践 python』なる本を買ってしまいました、半分は衝動ですが。CGIを動かすのにプログラミングを勉強するならperlよりpythonにするか、と書店の本棚の前で思ってしまったのでした。次に何かプログラム言語の勉強するならpythonと思っていたのです。他にも何冊かpythonの入門書あったのですが、MacOS X で動かすわけですから、そのあたりのことが丁寧そうだったので、一年ほど前に出た本ですがこれにしました。CGIのサンプルプログラムをネットで調べてみたりしたら、ほとんどはperlですね。pythonのもありましたので、参考にさせてもらって勉強したいと思っています。
しかし、うーむ。できるのか?やれやれ。


で、あれこれCGIが動かない理由を考えてごちゃごちゃと触っているうちに、perlでもpythonでもテストプログラムが動きました。動かなかった原因は複数あったのですが、ローカルホストのポートの番号やらプログラムの保存のエンコーディングの形式やら改行コード、それからプログラムの実行件の設定やら・・・。以前に読んで勉強した大津真『MacOS X ミニミニサーバー』(技術評論社)が大変役に立ちました。ありがたいことです。


20日(日)
今日は少しひんやりでしたがよく晴れました。
朝から次男のスポ少の野球の大会の審判に。次男も途中から代打で出場し、四球で出塁という活躍ぶりでした。2ストライク3ボールから四球だったのですが、「2球いい球があったやろ?バット振って打たな」と言ったら、「うん、いい球、あったんやけど、打とうとおもたけど、体が動かんかったんや」と言っていた。ありがたいことです。


昨日の雨で先日播いたナタネやレンゲの種がどうなっているか、見にいきました。おおお、ちゃんと芽が出ているのがあるではありませんか。でもなんとなく発芽率が今一つのような気がして心配。他の雑草の芽もたくさん出ておりました。うーむ。


大豆の圃場の方はだいぶ葉が落ちてもう少し乾燥してきたら刈れるかな、という状況です。