現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

土壌採取と『ワイルダーピープル』と『挿絵で読む「坂の上の雲」をゆく』と有機栽培談義

29日(水) 朝から異常に暖かい感じ。風もない。午後からは風が出たけれど、それでも寒い感じはしない。どうなっているんだ?朝食の時に父親がとぼけた風情で「この冬は、氷が張ったことあった?」などといったが、さて、12月に薄氷が張ったのは覚えているが、…

万年筆の水洗いと『帰ってきたヒトラー』と「唐茄子屋政談」

27日(月) 終日、どんより曇り空。夕方暗くなってから雨が降りだしました。 午前中は精米など。 午後は農協でお金の出し入れなど。 それから万年筆の水洗いを数本する。学生の時にはインク瓶にペンをつけて書くつけペンを使っていたのだが、万年筆は持ってい…

ムーヴの小さいサビ落としと「ひつじのショーン」

ダイハツのムーヴの塗装はホワイトなんだが、先日ボディにポツポツと数ヶ所に小さな錆があることを発見。これはイカン!というわけで、今日は天気がそこそこ良かったので、まずは洗車。それからホームセンターでクルマ用のサビ取りクリームと補修用のタッチ…

香川と愛媛の研修と朝焼けの伊吹山

21日(火)から23日(木)まで、県の指導農業士会の研修で香川と愛媛の農園や農場、農産物の直売所、それから井関の松山製造所などをいくつか回って研修してきました。何人もの農家のお話を聞かせていただいてたくさん刺激を受けてきました。まあ、みなさん、自…

精米と『グレイテスト・ショーマン』といかり豆とキムチ

午前中は精米など。 午後は事務仕事と書類の提出など。 マイケル・グレイシー監督『グレイテスト・ショーマン』(2018)を観る。ミュージカル映画といっていいのかな?P・T・バーナムという19世紀の興行師の伝記でもあるんでしょうけれど、どこまで本当なのか…

無農薬有機の栽培面積を増やすことと測量野帳と謝霊運と「福禄寿」

昨夜、『アラジン 実写版』を観たからか、今朝は夢でペルシャの水壺商になっている夢を見た。途中、乗り合いバスで壺を運んでいるとき、盗賊に襲われたんだが、なんだかジーニーが助けてくれそうな予感があって慌てていない自分なのでした(笑)。 で、日の出…

『アラジン』と南伸坊の話

午前中は精米など。 Twitterを眺めていたら、だんだん上方落語の若手噺家のつぶやきが何故か流れてくるようになって、何人か気になる若い噺家さんをフォローしたら、どんどん落語会の案内が届くようになった。これが、あーた、気になってしょうがない。だい…

四半世紀と『奇跡のリンゴ』と冷凍エダマメ

阪神淡路大震災から25年なので、テレビやラジオ、新聞でも当時のことを振り返る特集がいくつも。僕も自分の体験をあれこれ思い出しています。それにしても25年かぁ。四半世紀。 阪神淡路大震災が起こった1995年はボランティア元年と言われることがありますが…

『武士の家計簿』と『武士の献立』とコンビニワインと「あんふぉげらぶる」

15日(水) 今日も暗いうちに犬の散歩に出る。雲間の残月。暗いとスマホの小さいレンズではとたんに画像が荒れますな。 午前中は精米など。その後お米の配達にいった帰りに少し買い物をし、ラーメン屋さんに寄ったら、焼き豚がお持ち帰り品として人気だという…

時に、残月、光冷ややかに、・・・。

今日も日の出前に犬と散歩に出る。西の空に月齢18.9の有明の月が。時に、残月、光冷ややかに、白露は地にしげく、樹間を渡る冷風は既に暁の近きを告げていた。などと、つぶやいてみたくなるぜ。(笑) というわけで歩いているうちに、東の空がオレンジ色に輝い…

『ミッドナイト・イン・パリ』とめざしでビール

成人の日。 事務仕事をすこししたり、俳句をひねったり。 ウディ・アレン監督『ミッドナイト・イン・パリ』(2011)を観る。これはロマンティックコメディなのか?パリの街が美しいです。2010年のパリから黄金時代といわれる1920年代にタイムスリップするとい…

寄合いの夜の月と『今日』と『食べるとはどういうことか』

11日(土) 月齢15.9で満月 旧暦では師走の十七日 夕方から、寄合があるので、その準備など。 寄り合いのあと慰労の一杯。 寄り合いのあと家に帰るとき、満月が皓々と照っていた。「こんな一月も珍しいねぇ。」「ほんまにのくといねぇ。」「今晩は満月?」「い…

日の出と虹と水仙と『あたらしい自分になる』

朝、レノン号の散歩に出るときには降っていなかったのだが、歩きはじめてしばらくすると降ってきた。ま、時雨ですな。と同時になんと日の出。と思ったら3秒で北西の空にでっかい虹が架かりました。いやあ、スバラシイ。スマホのレンズは35mmフィルム換算で28…

『禅 ZEN』を観る

高橋伴明監督『禅 ZEN』(2009)を観る。曹洞宗の開祖である道元禅師の生涯を描いた作品です。中村勘太郎主演です。今の勘九郎ですね。僕はどうも歌舞伎役者が映画に出るとどうも演技が不自然な感じがして、なじめないことが多いのだが、道元の役だからかわり…

『オーシャンズ8』と『日本のいちばん長い日』で映画三昧の一日

ゲイリー・ロス監督『オーシャンズ8』(2018)を観る。なるほど、楽しめました。少し展開がモタモタしてる感じがしないでもないけれど、というかけっこううまくいきすぎ?サンドラ・ブロックもケイト・ブランシェットもアン・ハサウェイも元気にやっています。…

七草がゆとお節の数の子と寒冷前線の通過

7日(火) 朝は曇っていたけど、9時過ぎから雨。 事務仕事をあれこれする。表計算ソフトはAppleの付属の「Numbers」を使っている。基本設計は「Excel」より優れていると思うけれど、関数とかがちょっと少ないかな。でもそんな複雑な関数は使わないし、もしそう…

霜の菜の花と「映像研には手を出すな」と黒豆のお節料理

朝から快晴で、よく冷えて霜が降りたけれど、その後は風もあまりなくいい天気。先日から気になってはいたのだが、去年播いたナタネの種が飛んでいたのだと思うのだが、田んぼの畦畔に早くも菜の花が大きな葉を広げ少し」花も咲かせている。なるほどねぇ、他…

多賀大社と「大吉」と『ディア・ハンター』

朝は曇り空だが、風が強く冷たい。強風注意報がでていた。 午前中はお寺の年番の仕事をすこし。それから知り合いが資格を取ってはじめたヒーリングの施術を受ける。 午後は家族で多賀大社に初詣にいき、その後、買い物と食事など。 多賀大社で、例によって今…

お正月とあれこれ

1日(水) 元旦 弟の家族が帰ってきてくれたので、なんだかんだとお寿司とお節料理で飲みながら、あれやこれや話をする。カルロス・ゴーン氏の保釈金15億円は安すぎたのではないか。150億円ぐらいでも逃げただろうか、没収の15億円はどうなるのか。それから町…

本年もよろしくお願いいたします。