現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

寄り合いと防災訓練とTPPのことなど

29日(土) 午前中は車庫の整理など。それから夜の寄り合いの時の飲み物を買いにいったり。 午後は寄り合いの準備。夕方から集まってくださったみなさんと道路脇の草刈り。その後寄り合い。 寄り合いから帰ってきたら、日本シリーズの日本ハムと広島が4対4の同…

雨とあれこれ

お昼前から雨。降ったりやんだり。 明日の寄り合いの書類づくり。 二宮敦人『最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常』(新潮社)読了。楽しめました。東大を卒業したという人は何人か知っているけれど、東京藝大を出た人という人を知らないなぁ。でもた…

日だまりのサワガニ

午前中は精米など。 それから昨夕の雨がけっこう降ったので、父に切ってもらった小麦の圃場の溝をさらって水が落ちるようにあれこれ。 午後は小麦の播種の時には除草剤を同時に撒くのですが、その時に水を運ぶタンクをホームセンターで購入。ホースも買おう…

畦畔の草刈りと父の溝切りと『サラリーマン居酒屋放浪記』

25日(火) 朝起きたら軽い二日酔いである。うーむ。咽喉が渇く。頭が重い。ええ、昨夜は自宅で一人でいつものようにビールを飲んだのだが、最後にコンビニでジム・ビームのポケット瓶、じゃなくてポケットペットボトルを買ってしまって、飲んだのだ。うーう。…

ナタネの播種と草刈りと落日

午前中は緑肥にするナタネの播種。 午後は畦畔の草刈り。 終日快晴だったような気がする。風が一日吹いていた。夕方の風はちょっと冷えますな。 快晴だったので落日の写真を撮ってみた.学生時代、井上靖の散文詩がとても好きで新潮文庫で何度も読んだのだが…

ナタネの播種と空豆の播種

22日(土) 父が小麦の播種に向けて、溝切りをしてくれるというので、父の操縦する小さい方のトラクタのエンジンオイルを交換する。 僕は、昨日耕起した有機栽培の田んぼにナタネを播種する。 ナタネの播種は、散粒機という手回しの機械を胸に抱えてやります。…

畦畔の草刈りと地震とあれこれ

20日(木) 次女の通学用の自転車がパンクしているというので、学校まで送っていき、帰ってきてから、パンク修理。 午前中は精米など。 お昼に配りものをすこし。 午後は畦畔の草刈り。途中で刈払機用の混合油がなくなってしまったので、ガソリンを買いに行こ…

大豆の圃場の畦畔の草刈りと沖縄つながりのこと

朝、次男を長浜駅に送っていく。今日は米原で演劇鑑賞するらしい。で、ま、帰りもお昼過ぎに虎姫駅に次男を迎えに行く。 「今日は何の演劇やったん?」 「うん、なんやったかな、戦争の。」 「戦争の?ふーん、何の戦争?日本の戦争?太平洋戦争か?」 「あ…

来年度の米づくりに向けて作業はじまる

16日(日) 天気は下り坂だという予報。 夜から雨だと。 このところ好天が数日続いているので、田んぼの土も少し乾いただろうから、来年度の無農薬栽培に向けてナタネの播種の準備。まずは、発酵鶏糞の散布と溝切りだ。 というわけで、朝一番に、精米して、そ…

行楽日和・草刈り日和・コスモス日和・月見日和

朝から快晴。冷え込んでいそうなので、朝の犬の散歩につきあうときに薄いヤッケを被ってでたら、なんだか温かくて気持ちが良かった。 お天気お姉さんは、何度も今日は行楽日和です、とおっしゃっていました。あんまり何度も言われるので、世の中、行楽日和に…

草刈りと雑草の中のマクワウリと『モネ・ゲーム』

13日(木) 旧暦九月十三日 十三夜 栗名月 今日も、今日とて畦畔と大豆の圃場の草刈り。そうそう昨日、大豆の圃場の中で草刈りをしていたら、黄色いマクワウリを見つける(笑)。いや、誰も種まきしてませんけど。カラスかなにかがどこかのマクワウリをつついて…

畦畔と大豆の圃場の草刈りと『プライドと偏見』

11日(火) 終日、畦畔や大豆の圃場の草刈り。雲も多かったがそこそこの陽射し。 12日(水) 終日、畦畔や大豆の圃場の草刈り。雲も多かったがそこそこの陽射し。おんなじだ。 あ、でもお昼に農協へ書類を提出したし、朝一番にあっちこっちにお金を振り込んだ。…

体育の日はあれこれ忙しい(笑)

10月10日は体育の日 朝からよく晴れました。で、朝のうちは「なんか寒い、今朝は冷えるね。」というのが挨拶でしたな。ぐっと冷えました。 午前中はお米の精米と発送など。それから母方の親戚が新米を取りにきてくださる。お隣の県で暮らしておられるのだが…

「秋の詩」「みどり豊」も順番に発送はじめています。

7日(金) 稲刈りの終わった田んぼの切り株から蘖(ひこばえ)が伸びてきているのだが、今年はなんとも盛大に伸びてきていて、普通は穂が出てきても中に実が入らないので、真っ直ぐ上を向いたままなのだが、今年は実が入って、少し垂れてきている蘖(ひこばえ)も…

年貢のあれこれと大停電(?)のこと

4日(火) 年貢を「秋の詩」で納める地主さんのところへあちこちお米をもっていく。これで、お米の分は概ね納め終える。 夕方から完全無農薬有機栽培米「秋の詩」と「みどり豊」の籾擦り。「秋の詩」はそこそこの収量。「みどり豊」は恥ずかしくて口に出せない…

小寺賢一・桑山慧人『酒場図鑑』(技術評論社)を楽しむ。

今日は朝の散歩の時は降っていなかったが、妙に生ぬるい風が吹いていた。その後は降ったり止んだりの雨。 昨日、稲刈りも終了したのでありがたいが、なんだか気が抜けてしまったのか、明日が晴れの予報だからか、なんだかウダウダと過ごす一日になってしまっ…

完全無農薬有機栽培米「みどり豊」も稲刈り終了!

思いのほかの上天気となりました。というか蒸し暑っ!(てか蒸し暑っ!) というわけで今年の稲刈りも終了しました!台風の影響もあまりうけることなく無事に収穫できてありがたいです。 朝からヌカ捨てに行ったり頼まれていたヌカ(籾殻)を届けたり、年貢米を…

完全無農薬有機栽培米「秋の詩」の稲刈り終了。明日は千秋楽?

28日(水) 朝のうち精米など。その後籾擦り。で、昨日軒下に広げておいた乾燥機に入りきらなかった籾を乾燥機にエッサホッサと入れる。さらに米の出荷。 午後はまた発送準備と発送。 お昼前に激しい雨。ちょっとビックリ。20分間ほどでしたが。50mほど先が一…