現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

野球の親子大会

次男の野球の親子大会。うーん、もう動けませんなぁ。ボールに体がうまく反応しません。いや、気楽にキャッチボールぐらいはできるのですが、ちゃんとした球場の黒土の上に立って、打者が打ったボールが転がってくると途端に体がこわばりますなぁ。いえ、エ…

大豆選別

28日(金) 一日、大豆の選別。これからは機械ではなく目視による選別。大豆が転がるように斜めの台を作って、すこし紫色になった大豆や虫に食われた大豆などを見つけたらはじいていく。30?ごとに袋詰めして積んでいく。単純作業だけど、ラジオを聴きながら作…

HPの色目を変える

午後から雨だといっていたのに、雨は降らず。わりと風もなくすごしやすいか。 今日から次男はなんとか風邪も落ち着いたので登校していったが、長男が今度は風邪で休む。いやはや。 午前中に作業所の整理をすこしして、昼前から辻井農園のHPをいくつかさわる…

小春日和

小春日和のいい天気。 昨日はなんだか大豆選別の埃にやられたのか風邪を引きかけているようなゾクゾク感が背中を走ったので、夜7時半に眠る。そのせいか、朝起きたらなんだかずいぶん楽になったような気がする。吉井宏氏の「復活する人たち」を読んでいたら…

富山の飲み会に行ったこと大豆の機械での選別作業が終了。

24日(月) 朝起きたら激しい二日酔い。頭が痛い。10時まで寝て、コンビニで「ああ、うう、ダメなんです、二日酔いで・・・。なんかいい薬ありませんか・・・。」と窮状を訴えて、アリナミンVのドリンクとキャベジンと二日酔い用の薬を店員のお姉さんに見繕っ…

子供の絵を観にいく

午前中、車庫の方の大豆の後始末をして、大豆の選別をしに農協へいったら、三台の機械とも先客があり、しかも大量の豆を積んでおられたので、午後にする。子供たちはインフルエンザの予防接種をしてもらいにいった。 お昼は子供たちの絵が入選したというので…

初雪と大豆の選別と減農薬減化学肥料の「秋の詩」の完売

20日(木) 朝、すこし雪降る。山は七尾山、大依山、小谷山も真っ白に。朝のレノンの散歩も寒い。 すこしHPをいじる。 減農薬減化学肥料の「秋の詩」がなんと早くも完売いたしました。ありがたいことです。ありがとうございます。 21日(金) 昨日、大豆の水分を…

小麦の圃場の除草剤散布も終了したこととレノン号の散歩

18日(火) 午前中は時々陽も射したけど、午後はすっかり曇って時雨れるときも。いやはや。 午前中に残っていた小麦に圃場の除草剤を散布。これでいちおう除草剤をまき終わりました。あとは来年の六月の収穫までの間に何度か肥料をやるだけだなぁ。と思ってい…

日本農業新聞の島村菜津さんの文章

日本農業新聞が島村菜津さんの文章を載せていた。その要約。 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 石油高騰とともに、にわかに食糧危機の到来を告げる特集が増えたかと思えば、石油の値段が一応の安定をみると、今度は忘れてしまったかのように終息してしまった感がある。…

完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」の食味値もAランク!

14日(金) 今日も良い天気。朝のうち小麦の圃場を見て回り、刈り取った大豆を広げて乾燥してあるのを世話したりする。昼前から長浜ドームでおこなわれている農機の大展示会を見にいく。トラクタは欲しいところなのだが、機械の説明は説明として「なんぼになる…

小麦の除草剤と大豆の刈り取りと村上粒の『半島を出よ』

12日(水) 一日、素晴らしい天気。芽が出てきた小麦に除草剤をまく。うーむ。 なんだか丁寧にまいていたので、午後遅くまでかかってしまった。少し播種が遅かったところは除草剤をやらずにおく。 13日(木) 一日、素晴らしい天気。そして僕も一日、目一杯働く…

サンプル稲の節間や籾数、穂の長さなどの測定

11月11日は「いい日、いい日」なんだそうだけど。って、まあ、いいか。 今日は一日サンプルとして残しておいた稲の株の測定をして、なんとか終了。データを記録したので、これを分析したいところだけど、まあ、こういう記録は続けていかないと意味がないので…

村上龍『半島を出よ』上巻

昨日の夜から読みはじめて、なんだかはまっています。

次女の風邪と部屋の掃除と乾燥機の組立とガス欠

7日(金) 次女が風邪で熱が少しあったので学校を休む。 僕の方は少し意を決して自分の部屋の掃除。わっせわっせと半日あまりやったけど、雑誌などを少し捨てただけに終わったのだが、それでも少しきれいになった。 8日(土) 土曜日だけど、小学校の発表会やら…

残しておいた稲の株の測定と紅葉が少しづつ

そういや、昨日は書き忘れましたけど、小麦に肥料をまく移動の軽トラのラジオでアメリカの大統領選の開票速報が次々に流れてきてましたね。オバマとは生まれた時期もあまり変わらないのだけど、彼は大統領になり、僕はひよっこの百姓。うーむ、マスコミがよ…

小麦の肥料まきとチョウの幼虫

『藤沢周平全集23巻』読了。エッセイがまとめてある巻なので、枕頭本としては枕元で読む一区切りが短かくなって、なんだか時間がかかってしまった。最後に年譜が載っていて興味深い。当たり前だけど真面目でまっとうな素晴らしい人ですね。そうでなきゃ、あ…

稲のサンプルの計測と黒猫のワイン

朝のうち曇ってたけど昼前から秋晴れの良い天気。 午前中は小麦の播種で土をかけることができなかったので、薬害がでるといけないので除草剤をがレースからハーモニーに交換してもらう。 昼前から稲刈りの時にサンプルで根ごと一株取ってきた稲の茎数やら籾…

作品展とナマズとレノン号の成長と『シャレード』

文化の日。近所の文化ホールで小学校の作品展が開かれていて、次男次女の作品も展示されているというので奥さんと子供と一緒に見にいってくる。次女は硬筆、しっかりした線だったし、次男は毛筆、太くて元気一杯の線でした。次男の書いたのは「石仏」という…

船遊びと次男のチームの優勝

1日(土)晴れ。 ご近所の組旅行で近江八幡の水郷めぐりにいきました。同じ滋賀県にいながら近江八幡の水郷めぐりにいったことはなかったのでしたが、いやー、よかった。和船で船頭さんにゆらりゆらり漕いでもらって、船にすき焼きセットもをもちこんで、じゅ…