現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

次女の風邪と部屋の掃除と乾燥機の組立とガス欠

7日(金)
次女が風邪で熱が少しあったので学校を休む。
僕の方は少し意を決して自分の部屋の掃除。わっせわっせと半日あまりやったけど、雑誌などを少し捨てただけに終わったのだが、それでも少しきれいになった。


8日(土)
土曜日だけど、小学校の発表会やら授業参観の日だったのだが、次女は引き続き休み。
午前中は大豆の刈り取りに備えて乾燥機を組み立てる。木製の箱形の乾燥機。もう古い代物なんだけど、大切に使わねば。昔はこれで籾も乾燥していたのだが、今は大豆の乾燥用となっている。火は使わず風を送るだけの乾燥になります。


午後は図書館にいって、『藤沢周平全集』の24巻と25巻、それから村上龍の『半島を出よ上・下』を借りてくる。


小麦、少し芽が出てきたようでありがたい。土が充分に乾いていなかったので、播種のあと覆土ができなかったのだが、こそこそと土の中に転がり落ちたやつが芽を出したみたい。土の上に見えているやつはまだも少し。


今日はなんだか気温もあんまり上がらず、風も冷たい。図書館にいく途中、軽トラの力が急になくなって、プスプスとエンジンが止まってしまった。あれれ?少し慌てたが、燃料計をみると燃料がない。やれやれ。ガソリンがなくては車は動きませんわな。歩いてうちに戻り、自転車にガソリンの一斗缶を積んできて車まで戻り、ガソリンを1Lほど入れて、自転車を軽トラに積み、スタンドにいって、満タンにしてもらう。ガソリンは1L134円でした。いやはや。紅葉しかけた木々の赤や黄色が目に染みるぜ。


誰だって、安全で、安心で、美味しいものが食べたい、使いたい。でも、専門外のことが多すぎる。って、ああ、そうだなぁ、と思いました。難しい薬品名もppmという単位も。流通の仕組みも。