現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

恥の多い生涯と音声入力日本語変換AIと大豆の畦畔の草刈り

「恥の多い生涯を送って来ました。」というのは太宰治の『人間失格』だけれど、恥の多い人生ということについては、太宰にだって負けないぜ(笑)。だいたい私の方が太宰より長く生きているし。太宰は30代で亡くなっているはず、あ、38歳か。じゃあ、恥多い人…

音声入力と吉野弘の「生命は」とコーヒーを飲むこと

昨日のブログで、コンピュータの音声入力について書きました。今回は、以下、すべて音声入力でやってみたいと思います。==================================28日金曜日 午前中は精米など。午後は長男が昨日作業を終えたシ…

大麦の播種が終わったことと有機JAS認証の実地調査と不揃いということ

26日(水) 朝から終日、快晴!風も穏やかでありがたいお天気。で、朝から大麦の播種。私は家に戻ってタンクに水を溜めている間にチャチャッとご飯を食べたけれど、長男はトラクタに乗っているので、昼食抜きでどんどんと播種してくれました。で、16時過ぎに一…

除草剤散布のポンプの修理と大麦の播種が始まったこととキーボードの輝き

午前中、朝一番に農機センターのK君と電装屋さんを連れて来てくれて、ポンプを見てもらう。いやー、スバラシかったです。久し振りに、これぞ修理というものを見せてもらいました。K君と私からポンプの状況を聞いて確認し、テスターであちこち通電の具合を…

事務仕事と精米と集金と新しいkeyboardと『ドライブ・マイ・カー』

23日(日) 早起きして事務仕事。そうして村の役員で堤防の脇の水路端の草刈り。一時間半ほど。その間に農機センターのK君がトラクタのポンプを見てくれていたが、動かない原因はわからず。明日、電装関係の人に見てもらうことにする。 その後、日曜日のお昼…

大麦の播種の準備でトラブルを発見したことと脱芒機と一夜分の歴史

朝、早起きして事務仕事と精米。それから長浜の本局で発送。 で、溝堀機を片づけたり、トラクタにシーダー(播種機)と除草剤散布の管を付けたり。播種する大麦のタネの禾(のぎ)をとる脱芒機を先に借りている人がいるので、さて、どうしようか、とコンポキャス…

溝切りを終えたこととつけペンでカリカリ書くことと上総広常

朝、早起きして事務仕事と精米。今日も放射冷却で冷え込みました。 午前中から終日、大麦の圃場の溝切り。今日で溝切りも終了。ありがたいです。 明日はトラクタにシーダーを付けたり、大麦のタネの禾(のぎ)を取ったりするつもり。今ごろかい!禾(のぎ)を取…

溝切りの一日と「Harvest Moon」

朝、早起きして事務仕事と精米。放射冷却で冷え込みましたなぁ。 ちょうど長男が昨日の石を噛んだ溝堀機を何とかしようとしているところへ、農機センターのK君が注文していたシャーボルトを持って来てくれたので、見てもらうと、ハンマーと鏨(たがね)?でガ…

ワンオペの溝切りと地球に夜がやって来る

予定通り、事務仕事と精米は朝のうちにテキパキとこなして、午前中から大麦の圃場の溝切りに出る。昨日の続きだが、どうもこのあたりは石の多い圃場なので、溝堀機(トレンチャー)が、けっこうな頻度で石を噛むので、なかなか苦労する。 トレンチャーは大きな…

精米と溝堀機がやってきたことと試運転。

18日(火) 雨も上がっていて、朝からよく晴れる。 早起きして事務仕事。午前中は精米など。 午後からは新しい溝堀機の試運転。昨日の雨もあまり田んぼに水たまりはできていなかったので、電話すると、農機センターのK君が「今日はコロナの予防接種でお休みを…

最高気温と降水量のグラフと精米と事務仕事と新品種の名称募集と堀内誠一

終日、雨。 午前中は事務仕事や精米など。 午後も少し精米。 夜、ルドヴィク・バーナード監督『パリに見出されたピアニスト』(2018)を観る。舞台はパリですな。うーむ。なるほど。ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番の第1楽章が出てくる。しかしなんですな、…

精米と草刈りと瓜とあれこれの買い物など

14日(金) 朝、ビビ号と散歩。 その後、精米など。 午後はお米の配達で彦根まで。行きも帰りも湖岸道路を利用したが、秋の琵琶湖の湖面は静かで午後の光を受けてキラキラと輝いていました。 夕方、歯医者さんへ。長男はずっとスライドモアで草刈り。 15日(土)…

無農薬大豆栽培研修会と草刈りと精米とへアリーベッチの売り切れなど

12日(水) もちろん早起きして精米など。 今日は無農薬大豆の栽培研修会なのだが、講師の先生は同級生のK君。たぶん同じころに農業をはじめてます。うちの無農薬の大豆は今年も、去年よりは数段ましですけど、雑草に覆われてしまいましたが、K君の大豆の圃…

雨のスポーツの日と老眼鏡を買うことと『ノンストップ』と京鴨つけ汁そばと朝焼けと波板シートを外したこと

10日(月) スポーツの日 あれ?いつから体育の日がスポーツの日になったんだ?って、こんなこと書いてるのは私だけだろうな(笑)。連休を増やすために10月10日から10月の第2月曜日に変更するのは、まあ、わからないでもないけど、名前を変える必要はあったの…

二十四節気の寒露と十三夜と『明け方の若者たち』

8日(土) 二十四節気の寒露 十三夜 朝から事務仕事と精米など。午後はお米の配達など。その後お米の発送と午後遅くから大麦の播種に向けて畦畔の草刈り。長男はスライドモアで大豆の圃場の道端などを刈ってくれる。 僕の作業が終わったらちょうど日没過ぎ。振…

籾擦りと精米と事務仕事と蛸に合うフランスワインとニュースのあれこれ

5日(水) 午前中は精米など。午後は年貢をあちこち納めて回る。 なんだか寒い。6日(木) 朝のうち精米など。その後昼過ぎまで籾擦り。有機栽培米の「みどり豊」と「秋の詩」。午後遅くから書類づくり。農協にもいって書類を調える。ああ、でもまだ添付書類が足…

今年の稲刈り、終わりました。

こういう夜、萩原朔太郎ならちょっと飲んでマンドリンを鳴らすのではないか、とふと思ってしまって、私の場合、ハモニカを吹いてしまうところが、お調子者なんだなぁ(笑)。

彼岸花を眺めながらの稲刈りとおしゃれに目覚めるお年ごろ

1日(土) 朝、精米してお米の発送。それから籾擦りと稲刈り。2日(日) 今日も午前中の籾擦りと午後からの稲刈り。 このところ秋晴れが続いていてありがたい。今日で慣行の「秋の詩」も刈取り終了。彼岸花もちょっと盛りを過ぎて花が少し白っぽくなってきたけれ…

9月が終わり10月が始まる。

9月の後半は24日からまったく更新できていませんでした。やれやれ。 稲刈りと籾擦りと出荷とヌカ(もみ殻)捨てとそれからお米の精米と発送の繰り返しでした。うーむ。夜はビールをグビッっとやるとすぐに眠くなってしまうので、新聞を読みながらテレビを観な…