現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

有機栽培「コシヒカリ」の稲刈りと籾殻を焼くこと

20日(月) 敬老の日 午前中は籾擦り。 午後は稲刈り。 稲刈り後、ヌカ(もみ殻)捨て。ヒエの種がたくさん混じっている籾殻なので、田んぼの真ん中にドバッと落として火をつけて燃やす。田んぼに撒くとヒエの種を撒いているようなことになるので。 明日が中秋の…

有機栽培「コシヒカリ」の稲刈り開始とデジタルの台秤

18日(土) もうしかし9月も18日なんだなぁ。知らないうちに(笑)。 台風14号は心配したが、このあたりでは大きな被害はなかった模様でありがたい。米農家としては、時期が時期だけにいろいろあれこれ心配しましたが、お昼前に田回りをしましたけれど、大丈夫で…

有機JAS認証の現地調査と畦畔の草刈りと

17日(金) 今日も今日とて五時起床。乾燥機で籾の乾燥具合を確認する。もうこの時期なので田んぼで籾は乾燥が進んできているので、稲刈りして籾を乾燥機に入れる時点で水分は20%ほどになっています。農協へ出荷するには15%以下(14.5%以下)にしないといけま…

籾擦りと稲刈りの日々と慣行栽培の「コシヒカリ」の稲刈り終了

14日(火) 午前中は籾擦り。午後は雨で骨休め。でも今となっては何をしたのか何も覚えていない(笑)。たぶん少しネットを見て、ゴロリと本を読んでいるうちに昼寝だったと思う。15日(水) 午前中は農協にくず米の出荷。軽トラで二回往復する。ライスセンターで…

秋の稲刈りのルーティンと「豊作貧乏」と「正直貧乏」

11日(土) 午前中は慣行栽培の新米の「コシヒカリ」を精米など。 午後は稲刈りに出る。小さめの田んぼが続く。 夕方、ヌカ捨て。12日(日) 午前中は籾擦り。 午後は稲刈り。昨日に続いて小さい田んぼが続く。13日(月) 午前中は籾擦り。 午後は稲刈り。 カープ…

大豆に除草剤と稲刈り前の畦畔の草刈り

朝早く起きる。無風なのを確認して、大豆に除草剤をまくことを決断。前回の散布の時、諸般の事情で散布せずに残しておいた圃場90aのうち80aに散布。10a分残したのは、すでに莢ができているので、あともう少しで枝豆として食べられそうなので、その分の一枚は…

雨上がりと籾擦りと田回りして田んぼの尻水戸をきること

9日(木) 昨夕も夜中にも、けっこう家の中で雨の音が聞こえてくるほどの雨。朝、犬と散歩に出ると、稲刈りを終えた田んぼには水が溜まり、まだ稲のある田んぼも尻水戸から水が流れ落ちていた。 午前中はまず精米機の掃除。ええ、あちこち分解して掃除。新米の…

雨が降る前に稲刈りと『青い山脈』

8日(水) 今日は午後は雨だという予報ですが、昨日刈った籾の乾燥は朝には上がっていたので、少し籾擦りをして乾燥の終わった籾をタンクに上げて、乾燥機を空にして稲刈りに出ました。スマホのお天気アプリは「11時から雨が降ります」というのと「13時から雨…

籾擦りと稲刈りとトラクタのバッテリーの腐食と『武蔵野夫人』

6日(月) 午前中は籾擦りと出荷。 午後は稲刈り。 稲刈りを終えて夕方ヌカ捨て(もみ殻捨て)に行こうとトラクタのエンジンをかけようとしたら、うまくかからない。やれやれ。バッテリーが上がってしまったのかな?とボンネットを開けると、なんとどうもバッテ…

稲刈りと『愛妻物語』

5日(日) 朝から晴れる。 朝のうちは事務仕事を少し。雨のうちに籾擦りはすでに全部終わっているので、乾燥機は空っぽです。で、田んぼを見に行く。昨日の雨の具合はどうかな?朝露はもう消えてるかな?お、すでにあちこちで稲刈りがはじまってます。これはう…

『誰も語らなかったジブリを語ろう』と小学校の時の給食の献立の黒板

朝、目が覚めたら雨は上がっていたが、水たまりがけっこう大きく夜の間にしっかり降った気配。雨は14時ぐらいから降ります。と天気予報アプリが言っているので、それならそれまで稲刈りできるかも、と田んぼを観に行ったが、稲がダワダワとしているところは…

稲刈りと籾擦りと出荷と「ランバダ」と『安宅家の人々』と『野生のエルザ』

1日(水) 防災の日 今日から9月。ゆく川の流れは絶えないぜ。 朝、一番にビビ号の散歩に行き、その後ヌカ(もみ殻)を田んぼに撒く。 そうして籾の乾燥がなかなかあがらなかったので、昼前から稲刈りに出る。 明日は雨らしいので、乾燥機に入らない分は農協のカ…