現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

確定申告に向けて入力作業と配り物

27日(金) 雨降ったり、ときどき雪になったり。 終日、確定申告に向けて入力作業。BGM には落語の艶笑噺をいくつか聞きながら。・・・あかん、笑えてきて作業がすすまん。 夕方、タイムラプス撮影をしていたのだが、暗くなってきたので、うっかりそのまま部屋…

フキノトウと『男の作法』と

25日(水) 天気が良くて気持ちがいい。 午前中はお米の精米など。 午後は事務仕事などをしつつ、気分転換に田んぼを見て回ったりする。 夜は寄り合い。 26日(木) 曇り空であり、昼前から雨になる。しょぼしょぼと降る雨。 午後は入力作業を気合を入れてやる。…

フキノトウを見つけたこととお風呂場のタイルの補修

朝はもっと晴れるかと思ったのだが、思いの外、陽射しは弱かった。雲もあったし、黄砂の影響もあったのだろう。 朝、散歩の時に、久しぶりに田んぼの畦畔を歩いてみたのだが、フキノトウを見つける。まだ完全にはひらいていない様子だが、すぐに開くんだろう…

お風呂のドアノブの交換ができた。

朝起きたら、気温が高い。昨日の南風と夜の雨で、田んぼの雪もすっかり解けてしまったようです。伊吹山の雪もずいぶん少なくなっている。 天気予報ではもっと陽射しが出るようなことをいっていたが、今日は曇りがち。暖かかったけどね。 午後はお米の精米。 …

ごろごろする日曜日

昨日の寄り合いは初役員会でもあったので、会議のあと顔合わせの懇親会があったのだが、どうも飲み過ぎてしまったのか、午前中はマラソンをみてしまったりして、ゴロゴロしてしまう。 一度、ゴロゴロしてしまうと、なかなかシャキッとできず、午後は「囲碁の…

ネコヤナギと「Too Shy to Say」

朝から晴れる。 その分、霜が降りて冷え込みました。 でも風もあまりなかったし、晴れて気持ちのいい一日でした。 何をしたというわけではないけれど。 画像は無農薬の無施肥・無耕起の畑。霜の空豆。それから霜の麦の圃場です。麦は霜にあたっても、まあ、…

ムカゴと「1000億光年の彼方」

農協にいったり、ちょっと頑張って、入力したり。 朝の散歩で、雪がずいぶんとけて、畦が見えてきているのだが、その畦にどこかいろいろな色を感じて、やっぱり春なんだろうな、と思ってしまいました。早春ですな。しっかり探せば、どこかにふきのとうが出て…

雨水と茨木のり子「ぎらりと光るダイヤのような日」

午前中はお米の精米など。 郵便局にいったら「郵便局のデパ地下カタログ」というのが並んでいた。郵便局にはこんなかんじのギフトカタログが結構並んでいる。待ち時間にちょっと眺めてみたら、西武池袋本店デパ地下グルメのページに南魚沼産の「コシヒカリ」…

山口瞳・開高健『やってみなはれ みとくんなはれ』

書こうと思っていたことが、何かあったような気がするのだが、思い出せない(笑)。 思い出せないから、たいしたことではないのだろう、と昔は思っていたけれども、最近はたまにそれがたいしたことだったりするので、油断できない(笑)。ま、何がたいしたことで…

事務仕事とねぎそばと“Smile Please”

16日(月) 天気が良くなった。雪もずいぶんとける。 市役所へ書類の書き方を聞きに行く。帰りに田んぼを回って青空と伊吹山と田んぼの写真を撮る。 お昼は、そばの乾麺があったので、茹でてねぎそばにする。 夜は家族で和風ファミレスへいく。なんだかみんな…

細川布久子『わたしの開高健』と「囲碁クエスト」

14日(土) お米の精米など。 台所の戸棚で、エイヒレの乾物を見つける。ガスコンロでちょっと炙って、小皿に醤油と一味を準備する。あはははは。うまい!これは癖になりそう。 15日(日) 細川布久子『わたしの開高健』(集英社)読了。楽しめました。二日前から…

なんだか終日、雪が降る

朝起きたらどうだろう、7〜8センチの新たな積雪。その後、終日、雪は降ったり止んだり、そんなこんなで降り続いていますな。朝と昼と夕方にちょっと軽く雪かきをする。うーむ。 朝の犬との散歩の時、桜や欅の枝に雪がきれいについて、雪の華状態でした。 山…

杉山修一『すごい畑のすごい土』と十河進「映画と夜と音楽と…669 父

11日(水) 建国記念日 今年も農事組合の仕事をすることになったので、新しい役員さんに配る初役員会の文書を作成して、封筒に入れ、お配り申し上げる。封筒の宛名を久しぶりに筆ペンで書いてみた。うーむ。下手な字で笑えるのだが、下手でも、笑えても、書い…

トラブルと雪

7日(土) 昨日の夕刻、一本の電話から仕事上のトラブルが発覚。うーむ。メールの仕分けがおかしくなっていたのだが、それに気が付かなかったのだ・・・。うーむ。ツライ。仕方がない。それで今日はそのトラブルの解消にバタバタ。お米の精米と発送。メールの…

花を移さば兼ねて蝶至り、石を買はば雲の饒かなるを得ん

5日(木) 今年の正月に、奥さんの実家に新年の挨拶にいって、ご馳走をいただいてきたのだが、その時に義父さんから、「実はね、うちには永平寺の偉いお坊さんの揮毫の掛け軸があるんやけど、これが、誰が書かれたものか、どう書いてあるのか、どういう意味な…

立春と紀貫之と情が残ること

立春といえば、よく教科書にも載っているこの歌が有名でしょうか。いや、そんなに有名でもないか。 袖ひちてむすびし水のこほれるを春立つけふの風やとくらむ 紀貫之 夏の日に袖がぬれるようにして、手ですくった水が、冬になって凍っていたのを、立春の今日…

滝田誠一郎『開高健名言辞典 漂えど沈まず』と

1日(日) 今日から二月。 朝は雪が舞ったり。風が強くて寒い。 午前中は、自治会の総会。午後は農業関係の組合の総会。夕方から慰労会。 2日(月) 今日も風が強くて寒い。 うーむ、午前中くらいは、宿酔。 滝田誠一郎『開高健名言辞典 漂えど沈まず』(小学館)…