現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『ボルサリーノ』と『マレフィセント』とレノンのシャンプーと“Go A

29日(火) そういえば、昨夜、TSUTAYAから送られてきた、ジャック・ドレー監督『ボルサリーノ』(1970) を観る。 1930年代のマルセイユ。ジャン=ポール・ベルモンドとアラン・ドロンの2人のチンピラが、頭のよさと度胸と運で、街の大物ギャングへとのし上が…

猛暑と夏のクラクションと出穂と『シシリアン』

25日(金) 猛暑でありました。 次女の吹奏楽部のコンクールを観に彦根の文化プラザへいく。彦根から北の中学と高校の吹奏楽部が県大会出場をかけて競い合うようです。 なんと次女の吹奏楽部は一番最初。今日は三脚でしっかり動画で撮影しようと張り切っていた…

穂肥をまくことと走り穂がではじめたこと

穂肥をまく。 午後から少し風が強くなって、まき難かったが、午後はわずかなのでありました。 夕方は、あちこちの田んぼに、水を入れる。 父も新田に水を入れてくれた由。 egword universalの調子がおかしい。ファイルをクリックしても、アプリは立ち上がっ…

水を入れたことと肥料散布のこと

大暑、だそうです。 ここ数日暑い日が続いているので、朝、田んぼに水を入れたりする。 終日、田んぼにミネラル肥料やら穂肥をまいたりする。暑い。 夕方、田んぼの用水のパイプが、どこか上流のほうで、壊れてしまったようで、夜中に水を止めて補修工事をす…

ミネラル肥料をまくこと草刈りのこと梅雨明けのこと『秋月記』読了の

18日(金) 午前中はミネラル肥料をまいて、畦畔や道の法面の草刈り。 午後も続いて畦畔・道の法面の草刈り。 夕方、草刈りをしていたら、彦根気象台から竜巻情報が出ました。雨雲レーダーをみたら、福井や京都方面から真っ赤に表示された雨雲が近づいてきてい…

高校野球の一回戦を応援にいく

午前中はミネラル肥料をまく。 午後は、次男の野球部の夏の大会の一回戦なので、球場へ応援にいく。次男は1年生なので、スタンドからの応援だが、チームの試合を初めて観るので、どんなチームなんだろう、ということなんですが、ま、そんなことはともかく、…

肥料をまいて汗を滴らせることと葉室燐『いのちなりけり』

15日(火) 蒸し暑い。 5月中旬に田植えした「コシヒカリ」に午前中、午後と穂肥をまく。夕方からはミネラル肥料もまく。お昼に着替え、夕方にもまた着替える。お茶をがぶがぶ飲みながら、たらたら汗を滴らせていると、スポンジになったような気がする。 えー…

穂肥をまくことと大豆の播種がおわったこと

12日(土) 天気がいい、といっても、晴れたり曇ったりだが、ので、この調子で土が乾けば、午後は大豆の播種が出来るかもしれない。もう大豆の播種の時期がきているのだが、なかなか天気の都合で、まだ9反分ほど、播種できていないところが残っているのだ。朝…

奥田英朗『我が家の問題』と生き物のあれこれ

10日(木) 朝から台風8号の影響で、雨が降ったり止んだり。風はいまのところ、それほどでもない。 家で、ゴロゴロしているのだが・・・。でも二度、田んぼを軽トラで観て回る。 奥田英朗『我が家の問題』(集英社文庫)読了。面白かったなぁ。先日読んだ『家日…

蒸し暑いことと畦畔の草刈りと大豆の播種とあれこれ

7日(月) 午後から大豆を播種する予定の圃場に切ってある溝をつないで、排水が尻水戸から流れ落ちるようにする。 8日(火) 終日、畦畔の草刈り。 朝から蒸し暑く、午前中から汗が滴り落ちて、全身が汗でぐっしょりになる。帰ってすぐ全部を脱ぎ捨て(あ、いや、…

鞍掛豆と白大豆の播種と『銀漢の賦』

5日(土) 今日はもう少しいい天気になるのかと思ったら、午前中は空模様があやしい。雨が降ったりする。やれやれ。 で、午前中は最初、本を読んだり、新聞を読んだりして、ゴロゴロしていたが、お昼前に、いつも田回りに使っている自転車の前輪のタイヤが破れ…

田んぼで一ヶ月過したニゴロブナを水槽に入れてみた

犬の散歩の頃まで、雨。 雨が上がってから、昨日落水したニゴロブナの圃場へいってみる。昨日の午後からの雨で、水は残っていたが、おおむね落水していて、ニゴロブナも切った溝なんかに残っているのが、足音に驚いてピピッと光ったりしたが、おおむね、排水…

チェーン除草や溝切りの終わりと落水と小林未奈ちゃんを応援する

2日(水) 父が麦の圃場の溝を切り直してくれている。 僕は最後のチェーン除草と溝切りと中耕除草。チェーン除草機W3600NSも今年はこれで仕事納め。きれいに泥やら水草を落としてやって休ませてやる。 夕方、普及所を退職して独立されたSさんと田んぼで話をす…

2014年の半分が過ぎました。

30日(月) 六月尽 夏越祓(なごし)茅の輪くぐりの話題を、何度もラジオで聴く。2014年も半分終わりましたな。 なんでこんなに時間ははやく経っていくのか。ま、これ以上は言うまい。 大豆の圃場に播種に向けて、除草剤をまく。 葉室燐『蜩の記』なかなかいい…