現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

畔波シートをはずし畦畔の草刈りをしたことと『言の葉の庭』

朝からよい天気。風は冷たいけど。硝子戸をしめて日の当たる縁側でゴロゴロしている長女は「今日はのくといわ。」と言っていた。「のくとい」といのは「温い」「あたたかい」「ぬくい」という意味の方言です。午前中は、農事組合の事務仕事。それから田んぼ…

緑肥の菜の花とヘアリーベッチの発芽と『蚤とり侍』

今日も午前中は接骨院に通い、午後は精米など。朝から快晴のよい天気でしたが、朝は冷え込みました。 精米の帰りに先日播種したナタネとヘアリーベッチの様子を観てきました。何度か観に行っているのですが、この一週間は腰痛もあり観に行けてなかったのです…

『最低。』と『チャーリーズエンジェル フルスロットル』と「お米が足りなくなる?」

27日(水) 午前中は精米と接骨院。 そういえば、近所の小学校の校門で、サクラの落ち葉を拾う。今どき学校でサクラの落ち葉を拾っている男というのも、かなり怪しいが、毎朝、通る散歩道のサクラの葉っぱは虫食いだらけだけれど、小学校のサクラの葉っぱはず…

「逝く者は斯くの如きか。昼夜を舎かず」と『秒速5センチメートル』

午前中は国保の特定検診を受けるのに近所のクリニックにいき、そのあと腰痛で接骨院に。医療機関のハシゴだ。やれやれ。 その後は精米など。夕方、遅れていた句会の選句をして送る。今月はおもしろい句がたくさんあって楽しい。 夜、新海誠監督『秒速5センチ…

研修会とドライブ

午前中は接骨院に。 午後は「水稲オーガニック栽培研修会」に。能登川町であったので、片道一時間ほどのドライブ。腰痛を心配したが、なんとか行って帰ってきました。会場で同級生のK君夫妻と会う。「こうやって立ってしまえば、大丈夫なンやけど、イスから…

腰痛でゴロゴロしながら論語を読んだこと

お天気は晴れたり曇ったりだけど、腰痛で、終日、ゴロゴロしてすごす。 で、高橋源一郎『一億三千万人のための『論語』教室』(河出新書)読了。『論語』を全部読んだのは初めてです。ま、高橋源一郎のポップな現代語訳を通してだけど。人間のこと、政治のこと…

今日は腰痛だが勤労できることに感謝し、「おひたし」と「おしたし」の音の違いに耳を澄ましてみる。

勤労感謝の日。「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」という日であるそうな。 露が降りて朝から快晴。その後は小春日和のいい天気。あのね、ひょっとすると今年一番気持ちのよいお天気の一日だったかもしれない。だって終日快晴で、ほとん…

大豆あとのすき込みと畦畔の草刈りと『山口組外伝 九州進攻作戦』と付かず離れず

21日(木) 午前中は精米など。長男が大豆あとのすき込みに出てくれる。 早めの昼食を食べてお昼から畦畔の草刈りに出る。大麦の播種をした圃場や大豆の刈り取りをした圃場は畦畔の草刈りがすんでいるけれど、秋の稲刈りをしたままの圃場は、その後も畦畔に草…

「みどり豊」も完売と無農薬の田んぼの総括と『ツレがうつになりまして。』

午前中は精米など。 午後は普及所の方がお二人来られて、あれこれ今年の無農薬のお米についてお話をしたり、お話を聞いたり。今年は県の補助を少しいただいて除草機を購入したこともあり、無農薬有機栽培のことをあれこれ話しながら、来年に向けて今年の稲作…

報恩講さんとエシカル消費ということ

17日(日) 晴れる。 報恩講さんの二日目。報恩講さんが終わったあと、お寺さんのご住職が息子さんと交代されるので、その継承の法要があって、その後お昼の食事を用意しておりますので、ということで長浜の街中の宴会場へ。 15時から年番で報恩講さんの後始末…

大豆を乾燥機に入れたことと『Once Upon a Time in America』と古典の授業は不要か?

15日(金) 車庫にひろげておいた大豆の水分を計ってみたら、16%ほどでもう少し乾燥させないといけないので、コンテナに入れて運んできて乾燥機に入れる。ま、箕を使っての作業なので、けっこう疲れる。 夕方から報恩講さんの準備であれこれ。幕を張る作業で…

大豆の選別作業と十六夜の月と時雨模様

12日(火) 旧暦では神無月十六日 月齢15.0の満月 終日、よい天気。午前中は事務仕事をして農協へ書類を提出。午後は精米など。 お寺さんにお花のことを聞きにいった帰り、東の山からぐいぐいと大きな月が昇ってきた。十六夜の月ですが、月齢は15.0の満月です。…

お寺のお磨きさんと食味測定と『ラブ・アクチュアリー』

10日(日) この秋からお寺の年番が12年ぶりに回ってきて、今日は報恩講さんのためのお寺のお磨きで掃除にでる。真鍮の仏具を磨いたり、天井を払ったり、窓拭きをしたり、畳を水ぶきしたり、ストーブの準備をしたり。あれやこれや。 この金曜日から今日まで長…

大豆の刈り取りとあれこれトラブルと『血と骨』

8日(金) 昨夜の通り雨がうそのように朝から良く晴れる。 終日、大豆の収穫。最初少し僕が汎用コンバインを運転したけれど、その後は長男に運転を任せて、僕は鎌で雑草を刈ったり、大豆を乾燥機に運んだり、あれこれサポートに回る。 今年の大豆はここしばら…

最後に播種した圃場の大麦の発芽と『砂の器』とムシロをひろげたことと無農薬「コシヒカリ」の完売

6日(水) 素晴らしい天気の一日だったが、精米と事務仕事の一日。で、また一瓶、使い切る。って、今日一日で無くなったわけではないですけど。 ここ数年、インクのブームなのか、万年筆のブームなのか、いろんなメーカーからいろんなインクが発売されるように…

畦畔の草刈りとドライブと談春の芝浜

4日(月) 振替休日 いい天気。午前中は発送の準備など。午後は大豆の畦畔の草刈り。夜はJAのネットバンクを少し利用してみる。 5日(火) 県の導農業士会の役員会とリーダー研修会で、甲賀市へ。水口町の「るシオールファーム」さんと土山町の「グリーンティ土…

精米と緑肥の播種と子供科学電話相談と『スマホを落としただけなのに』と『鉄道員(ぽっぽや)』

1日(金) 晴れる。午前中は精米と発送と配達。長男はトラクタに乗って緑肥の圃場を播種に向けて耕起してくれた。 午後は畦畔の草刈り。 夜は発送準備。 2日(土) 午前中は精米と発送。 午後は来年の無農薬栽培に向けて、緑肥にするヘアリーベッチとナタネ(なな…