現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

大豆の選別第一弾

29日(火) 昨日、農協で乾燥中の大豆の水分を計ったら14.0%だったので、もうよかろうかと、乾燥をやめて乾燥機の中の大豆を出して袋に入れ、選別機にかける。選別機にかけると、くず大豆がはじきだされて、大豆は大中小と三つのランクに分類してくれるのだ。…

今年の紅葉は・・・

画像はここ二、三日に撮った写真。伊吹山と金糞山はすでに白く、南に見える鈴鹿山脈の北端の霊仙山の山頂付近も白くなっている。霊仙山は一番下の右から二つ目のなだらかな山。伊吹山の手前に見える七尾山はいつの間にかずいぶんと色づいています。ま、草野…

散髪にいく

午前中は昔の知り合いが軽トラでお米を買いに来てくれて、長々と立ちっぱなしで、昔話をする。玄米を一年分買っていただいてありがたいことでした。謝謝。あまり長話になったので、連れてきていた幼稚園の娘さんが退屈して「まだ帰らんの?お腹すいた。」と…

屋根に上がることとGPS

今日はなんだかいい天気。いい天気だと体も動く。って変温動物じゃないんだけど。 時間外取扱で郵便局に行ってたくさん封書を出したり、ホームセンターに行ったり、屋根に上がって瓦の修理をしたり、田んぼを見回ったついでに写真を撮ったりする。 この冬、…

談志の「芝浜」と「鼠穴」と

24日(木) 寒い一日。今日も時雨模様。 用事があって彦根の関西電力の営業所に行ったのだけれど、彦根は青空でした。彦根までの往復、車の中で立川談志の『芝浜』をiPhoneからFMトランスミッターで飛ばしながら聴く。談志の芝浜は長いのと短めのと2バージョン…

あれこれ。

22日(火) 終日、パソコンでファイルメーカーをパチパチ。水利費の徴収システムは概ね完成しているのだが、なんだかチェック!チェック!とチェックを繰り返していると、細かいところの使い勝手やデータの手直しなど、あれこれとさわりたくなる。うーむ。 い…

伊吹山に初冠雪

寒い。終日時雨模様。風も強い。 朝、伊吹山が白くなっているとお隣から聞いたのだが、ずっと雲に隠れたままで白いのかどうか、わからない。 中日の落合監督、日本一にはなれませんでしたが、さすがでした。投手力と守備力は互角、打力と走力はSoftBankとい…

なんばグランド花月で笑う

隣組のご近所さんので組旅行。今年はなんばグランド花月で漫才や新喜劇の鑑賞。うちは父と奥さんと次男次女の五人で参加。大いに笑わせてもらいました。 出演者はキングコング、西川きよし、中川家、月亭八方、大木こだまひびき、オール阪神巨人(誰か抜けた…

ラジオの泣けた朗読とちがいのちがい

終日、雨模様。 たまたま聴いていたNHKのラジオのラジオ文藝館という、朗読番組を途中から聴いたら、もう泣けてきてしかたがない。 いったいこれは誰のどういう作品なのか・・・と、藤沢周平みたいだが、藤沢作品はすべて読んだので、たぶん違うだろう。ひょ…

笑ふ大豆

17日(木) 風が強く、気温も上がっていなかったが、天気は良かったです。 18日(金) 終日曇り空。 種取りする菜の花の圃場に肥料をまく。 iPhoneのビデオ撮影機能を少し試してみる。iPhoneで撮影するとiPhotoに読込まれる。するとiMovieから直接iPhotoのmovie…

大豆の刈り取り終了

朝冷え込みました。朝の犬の散歩の時、キツネをみかける。どうも夜のうちに住宅地辺りをうろついて、朝になると堤防の薮に戻ってくるみたいです。僕が見かけたのは堤防の脇の田んぼ。こちらをしばらく眺めてから、太い尻尾をフリフリ、堤防を駆け上がってい…

大豆の刈り取りに時雨が来る

大豆の刈り取り。でも夜のうちに少し雨が降って、豆の茎も鞘も、もう一つ乾いていない。 コンバインは今年農協に入った新しいやつで、パワーもあるし動作がきびきびしている感じで気持ちいい。 午前中に一度、時雨が来る。でもこれはすぐやんでありがたかっ…

反省おおき一日

反省多く、ツライ一日。頑張ろう。 明日は大豆を新しい農協の大豆コンバインで刈り取る予定。

秋の田んぼ道から

晴れときどき曇りの一日。 なんだか水利費徴収システムを仕上げる期日が迫ってきているので、頑張ってファイルメーカーをパチパチする。 田んぼの面積にあわせて、ポンプごとに違う面積割の揚水費を計算すればいいだけなので、計算そのものはそんなに難しく…

秋のうちの庭と畑

農業用の使用済みプラチックの処理の日なので、朝、肥料袋などまとめておいたのを出す。 その帰りに小麦の圃場に回ったら、先日播種したところから芽が出ていてうれしかったのだが、一つの圃場の一つの畝だけ、ところどころまったく芽が出ていないところがあ…

完全無農薬有機栽培米の食味は最高のSランク

2011年の11月11日。確かに1が並ぶ日でありますね。 午前中は雨。午後からは雨はあがったが曇り。 午前中は農機の展示会に行く。毎年この時期に長浜ドームで行われている“大”がつく農機の展示会だ。 あれこれいろんなメーカーを見比べて畦畔用の草刈り機を注…

水利費徴収システムとシーダーの掃除

終日曇り。暗くなってから少し雨。 午前中はFileMakerをでパチパチ。必要な数字は全部出るようになったが、地権者(地主)さんの名前のところにはすでにお亡くなりになっている人の名前なんかが入っているところもある。地権者名としてはそれでいいのかもしれ…

データベースのシステム作りと手ぬぐいのこと

FileMakerをパチパチ。Excelからデータを読込んで、いくつもテーブルを作って、リレーションをはって、・・・。昔は得意だった自己リレーションを使ったあれこれをすっかり忘れている。ポータルの使い方はそこそこ覚えていた。ややこしいシステムもすこし形…

「色彩都市」とあれやこれや

立冬です。 お昼のテレビで備前焼の紹介をしていた。岡山県には行ったことがないんだけれど、一度行ってみたくなった。酒器を買ってみたいな。この冬にまたすこし土をひねってみようか。 農事組合の水利費のシステムをファイルメーカーでパチパチ。うーむ。…

小麦の除草剤散布終了とTechnotronic

今日は朝から曇り。昼頃にちょっと霧のような、小雨が北風に乗って降ったりする。ああ、北しぐれ。晩秋の気配。 でも小麦を播種してあるので、雑草が生えてくる前に除草剤をまいておかないといけないので、頑張りました。ふー。除草剤も終了です。 今度は大…

クマの目撃情報と父の活躍

5日(土) 午後は雨らしいので、午前中にせっせと播種したばかりの小麦の圃場に除草剤の散布。ちょうど12時頃からポツポツと雨が降ってきたのでここまでとする。 午後は地域の農事組合の役員で、用水路・排水路の点検に歩く。雨が降っているので、いささか丁寧…

終日、小麦の播種

終日、小麦の播種。今日でいちおう小麦の播種は終了。しかし暑い一日だったねぇ。朝は霧が出ていたけれど、長浜は23.1度で10月上旬並の気温だったらしい。 トラクタでラジオを聴いていたが、国会中継がなかったので、心穏やかな一日。山本一力さんの江戸の話…

小麦の播種の日々

1日(火) 朝一番に、警察署へ行って、大型特殊免許の受験のための申請をしてくる。うーむ。 その後は日没間近まで、父といっしょに小麦の播種。去年は9kg/10aほど播種したのだが、どうも分蘖が少ないこともあって、収穫のときわりとスカスカしているような気…