現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

大豆を乾燥機に入れることとご近所組の旅行


22日(木) 二十四節気では小雪
乾燥機が二つとも空っぽになったので、午前中に車庫にムシロを敷いて広げてある大豆を運んできて乾燥機に入れる。こういう作業は手作業になります。大豆を箕(み)ですくって、コンテナに入れ、フォークリフトで運んできて、またコンテナから箕で乾燥機に入れます。乾燥機二つ分ですし、すくう方と入れる方と、それぞれ二回箕を使います。なかなか汗をかきます。去年までは箕ですくった大豆を袋に入れて、袋を軽トラで運んで乾燥機に入れていたのですが・・・。うーむ。ま、重い袋を担がなくてもよくなったのはいいのですが、コンテナから何度も箕で入れなくてはいけないのも辛いかも。袋だと、袋をあけて、乾燥機の中にぶちゃければいいので、重たいものを持ち上げないといけないけど、これはこれで速いような気がする。


午後は辻井農園のHPのデザインを少しさわってみる。うーむ。まだまだだな。


23日(金) 勤労感謝の日 旧暦十月十日
今日はご近所の組の親睦旅行。名古屋のキリンビール工場の見学と名古屋港水族館にバス一台をチャーターして行ってきました。
キリンビール名古屋工場では、工場見学のあと、できたばかりのビールの試飲をグラス三杯いただきました。今年は名古屋工場の創業50年ということで、ここでしか飲めない50年前のキリンラガーと一番搾り一番搾りスタウト。おいしかったです。ま、おいしくないわけがないのですが・・・。


それから名古屋港水族館。僕は十年ほど前に一度来ているのですが、当時とはスケールアップもしていて、楽しめました。
ま、でもなんですな、三連休の初日ですから、大変よく混雑しておりました。ま、仕方がないですな。


今回はご近所に小さな子ども達もずいぶん増えてきているので、子ども達にも楽しんでもらえるようにという企画でバスの中もずいぶん賑やかなことになりました。うちは僕と奥さんと次女と父の四人で参加。お隣さんが、バスの中を眺めながら、「辻井さんところも、今回は娘さん一人なんやね。いつも辻井さんところは子どもたくさんで子育ての盛りという印象やったけど、ちょっと変わってきたねぇ。時間は流れたねぇ。わしらも歳とるはずや。」などと声を掛けていただく。ま、その通りですわな。次女も来年中学生になると、また変わってきますな。