現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

恩師の話をゆっくり拝聴する喜び

西野薬師堂で

10日(日)
昨日に続いて、家の掃除をしつつ、スポ少の野球の練習に顔を出す。


夕方から大学時代の恩師を米原駅に迎えに行く。広島での学会の帰りに寄って下さることになったのだ。昨日からの家の掃除は先生にきていただくからなのでした。
一晩、先生とあれやこれや飲みつつ食べつつ、お話をする。お会いするのは私の結婚の披露宴以来で21年ぶり、もちろんお年を召されたわけだが、あまりお変わりになっていないのがうれしかったりする。近況やカメラのこと漢和辞典のこと、学生時代のこと、友人の消息のこと、あれやこれや。灯燭の光をともにしつつお話をきけたのは本当にうれしいことでした。

11日(月) 体育の日
先生に辻井農園の田んぼを見ていただいたあと、湖北の観音めぐりにお誘いする。渡岸寺、石道寺、西野薬師堂と回ったのだが、途中、柏原の野神のケヤキ雨森芳洲庵にも案内する。案内するといっても、渡岸寺の国宝の十一面観音と柏原のケヤキの大木以外は、僕もいったことがないところで、行ったことのないものが、行ったことない人を案内するというお粗末な案内ではありましたが。
お昼は想古亭源内の座敷で、またゆっくりお話をする。で、米原駅までお送りしましたが、ああ、とにかく話が尽きないんだなぁ。本当に楽しい時間でした。ありがたいことでした。
研究活動・教育活動ともに最前線で大活躍の先生なのですが、今後とも一層のご活躍をご期待もし、お喜び申し上げたいという気持ちです。


先生を案内している間に、スポ少の大会で次男のチームが湖北予選で優勝して、県大会に出場することになりました。で、夕方から祝勝会に馳せ参じる。
スポ少の野球の県大会は年間で5つあるのですが、これでそのうちの4つの大会で予選を優勝して出場するという快挙!これまたうれしくて祝勝会では大いに飲む。

f:id:tsujii_hiroaki:20100316233243p:image

12日(火)
作業所の整理。
夕方、スポ少の関係で小学校のグランドにコンセントを付けていただく。ありがたい。

f:id:tsujii_hiroaki:20100316232817p:image

13日(水)
作業所の整理をして、車庫から田植え機をもってきて作業所内に入れる。
今年から本格的に導入し動かしたお米の光色彩選別機のことでメーカーのサタケの人が来て、アンケートといかあれこれ聞き取り調査をしてゆく。この夏の猛暑で高温障害での出た田んぼのお米で乳白がたくさん出たので、それを概ね、そこそこ、はねることができたことを報告しておいた。それからカメムシによる被害粒や茶米をきれいにはねてくれるので、とてもきれいな選別ができたことも。ただ予熱時間が長いことや流量の調節が細かくできるとよいという話もする。


午後は大豆の畦畔や畝の間の草刈りをする。


お昼にひょいとテレビをつけたら、ちょうど生中継でチリの事故で700メートルの地下から最初の救出者がカプセルから出てくるところでありました。小さな男の子がカプセルが見えた途端に大声で泣きだしたのが印象的でありました。父親というものの存在をあれこれ考えさせられるシーンでした。