朝起きたら、三cmほどの積雪。ですが道路など雪の下はツルツルに凍ててました。
お昼前から晴れてきてありがたかったです。でも寒かったけど。
午前中は精米など。
午後は部屋の掃除を少し。
エドワード・ズウィック監督『完全なるチェックメイト』(2014)をiTunesで観る。なるほど。「天才と狂気は紙一重」とか「天才の孤独」みたいなことはよく言われるけれど。うーむ。ボビー・フィッシャーというチェスプレーヤーの名前はなぜだかよく覚えている。映画としてはどうなんだろう、いささか単調な気もするが・・・。まあ実話に基づいた映画なので仕方がないのかもしれない。
チェスは子どもの頃に一度か二度やったことがあるような気がするが、今でももう駒の名前も動かし方も覚えていない。それから思いのほか手数が少なくて勝敗が決るのだなぁ、と映画を観ていて思いました。羽生永世七冠とか藤井聡太四段の活躍で将棋が小学生の間でブームになったようですね。将棋と囲碁とを比べても仕方のないことですが、こんなチェスの世界大会の映画を観たりすると、中国、韓国、それからヨーロッパにも強い棋士がいる囲碁の方で、なにか世界大会で頑張ってほしい気が自然としてしまいます。井山裕太七冠にはぜひ頑張ってほしいと期待するところです。もっとも最近はAIが進歩して、チェスや将棋だとほとんど太刀打ち出来ないみたいですけどね。ルールが簡単なのに盤面が広くて打てる場所が多い囲碁はたいへん複雑になりますが、こういうゲームほど開発者も力が入るみたいで、最近は世界中で強いAIの開発競争が進んでいるようです。AlphaGoが有名ですね。囲碁番組などを眺めていても、解説者がこれはAIの打ち方を研究した手ですね、なんてことをおっしゃるようになってきてます。
Amazonから矢野顕子『オーエスオーエス』が届いたので、今日は掃除しながらよく聴いていた。これをテープに入れてよく聴いていたのは学生の頃か、就職してからかな?右のイラストは下手クソには違いないが、どことなく似ている気がしたりする(笑)。