朝から快晴。田回りして、昨日から水を入れている田んぼの水を確認して、下まで水がついていれば止めたりする。土が真っ白になっていたところもあるので、まだ水がついていないところもある。
午前中は籾擦り。
午後は稲刈り。今日はたくさん草が生えてしまった田んぼが二枚あり、苦労する。除草剤を使った圃場なのだが・・・。やれやれ。
夕方にヌカ捨てと田回り。朝、水がついていなかった田んぼもすべて下までついていたので、水をとめる。
今日も無花果をいただく。冷えていてとても甘くうまい。何年か前の話になるが、京都の料亭ではこの季節、最後のデザートに冷やした無花果が人気だ、という5分ほどの番組を見たことがある。
稲刈りで田んぼの隅を刈っていたら、カマキリを見つける。カマキリを捕まえるたびに、工藤直子の詩を思い出す。ま、すでに夏は過ぎて秋ではあるが。僕の印象ではカマキリは盛夏よりも晩夏から秋というイメージがある。このカマキリは小柄だしオスのような気がしますが、秋の大きなメスのカマキリの印象が強いです。カマキリはあの三角の顔がなんともユニークだし愛嬌がある。
おれはかまきり
かまきりりゅうじ
おう なつたぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
おれの こころも かまも
どきどきするほど
ひかってるぜ
おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえるひを あびて
かまを ふりかざす すがた
わくわくするほど
きまってるぜ
カマキリリュウジ20190915