現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

大麦の圃場の溝切りと畦畔の草刈りと脱芒機と「Catalina祭り」


14日(月) 体育の日 旧暦では長月16日、十六夜である。
 終日、雨が降ったりやんだり。
 なんだかんだで机の周りの整理整頓と事務仕事。



15日(火) 旧暦では長月17日、立待月である。
 朝から快晴。
 午前中は精米など。午後は長男が溝切りに出てくれて、僕は農協で脱芒機を借りてきて、播種する大麦の種子の芒をとる。「芒」は「のぎ」と読みますが、要するに種子についているヒゲですね。大麦は小麦と違って殻の部分が残っていますし、殻が残っている分、大きな芒(要するにヒゲ)も結構ついています。これが播種するとき、播種機のなかで引っかかって種子が落ちてこないと困るので、この芒を取っておかないといけないのです。稲の種子でも自家採種のときは、脱芒機にかけてます。
 ええ、大麦の脱芒は始めてやりましたが、なかなかきれいになりました。
 夕方、長男が溝切りから帰ってきたのだが、冷たい北風で寒かった、とポツリと言う。


16日(水) 旧暦では長月18日、居待月である。
 今朝も快晴だが、ずいぶんと冷える。吐く息も少し白くなる。西の空には有明の月が白く残っていた。けっこう丸い。
 午前中は精米など。
 午後は僕は少し昨日の続きで脱芒をすこしして、脱芒機も農協に返却。長男も昨日の続きで溝切りをしてくれる。
 15時ぐらいから長男と二人で溝を繋ぐ作業をして、その後、日没まで畦畔の草刈りをする。今日で大麦の圃場の溝切りは完了。あとは畦畔の草刈りをしなくてはならないな。
 どういうわけか、ケヤキが少し色づき始めた。でもどうもあまり鮮やかな感じがしない。うーむ。



17日(木) 旧暦では長月19日、寝待月である。
 午前中は日差しも出たけど、午後は曇り空。
 朝のうちは精米など。午後は大豆の播種に向けてトラクタにシーダー(播種機)を取付ける。その後は大麦を播種する圃場の畦畔の草刈りに出る。


 というわけでなかなか忙しい日々なのだが、先日アップデートしたMacOS Catalinaの調子がいまいちな気分がずっとしていたので、アップデートではなく、クリーンにストールをすることにした。だいたいOSのアップデートでは上書きしてアップデートすることが多いのだが、僕はたまにハードディスクやストレージをまっさらにして、そこにインストールすることがたまにあります。もちろんデータはバックアップしておかないといけませんが。
 で、クリーンインストールを敢行。いやはや、SSDiMacなので、爆速になりました。で、ここで「移行アシスタント」を使って、バックアップの「time machine」から設定の各種ファイルやらデータを移行させればいいのだが・・・。
 あれ?日本語変換の「かわせみ2」のユーザー辞書がないぞ?どうもバックアップから見つかりません。うーむ。
 あれ?メールのメールボックスがないぞ?メールは基本iCloudなのですが、いくつかは、メールボックスを利用してダウンロードしていたのです。そのメールボックスが消えています。
 あれ?いくつかフォントが消えているぞ?うーむ。フォントはいくつか新しいのが入っていますね。ま、消えていたフォントはフリーのフォントでしたので、すぐにダウンロードしてインストールし直しました。
 というわけで、今回はクリーンインストールバタバタです(笑)。って、まあ、いつものことかな。日本語変換のユーザー辞書は、もう30年ほど前になるのか?管理工学研究所の「松」というワープロを愛用していて、日本語変換ソフトは「松茸」でした。その頃からテキストファイルに書き出しては、使い回し、築き上げてきた鉄壁のユーザー辞書だったのですが(笑)。ま、最近の日本語変換は、ユーザー辞書がないほうが、返って速くて正確かも、と云われるほどに進歩していますので、いいのですが、ま、固有名詞の友人知人の姓名や田んぼの土地の名前等々は、ま、もう一度登録し直さないといけないかもしれません。
メールもインターネットができて、メールというシステムができて以来の記録が残っていたような気もしますが、うーむ、ま、現在の仕事上はなんの問題もないので、よしとするか。
 こういうことがあるとデータをiCloudにアップして保存するのが良いような気もするが、すでに写真の画像データも、音楽データもこれをこのままアップしたら、アップするだけで数日かかりそうな気配だし。iCloudの容量もアップしなくてはいけないしな。
考えてみれば、昔はOSのメジャーアップデートともなれば、数日間はなんだかんだで楽しめましたのだけれど。最近はどこが変わったんだ?という程度でしたが、久しぶりに「Catalina祭り」になっています。
 そういえば、僕のキーボードはUSキーボードなのですが、日本語変換ソフトを使うか使わないかの切り替えをコマンドキー+スペースキーで切り替えるように「Karabiner」というソフトを使っていたのだが、これが、どうも動いていないようだ。うーむ。さて、どうするかな?


 あ、などとCatalinaのことを書いていたら、アップデートが出ましたね。ふふふ、というわけで早速、アップデートしてみましたが・・・。さてさて。「Catalina祭り」は続くな(笑)。