現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

コスタリカと今季最後の播種とトリマーと兄と妹

 コスタリカのコーヒー。タラスエリア・コラリージョ村のコーラルマウンテン。マイルドな感じ。すこし深めに焙煎してもらっています。コーラルってサンゴっていう意味だったと思うが、うーむ。ネーミングは難しいですね。バブル時代には「コーラル」というのはよく登場した言葉なんですが。ほにゃららマウンテン、という名前はコーヒーにはよくありますね。
 Googleマップで検索すると出てきました。コラリージョCoralillo。なるほど。コスタリカって、映画では麻薬関連で登場することが多いですけど、ときどき楽園のような紹介のされかたしてますよね。いろんな生き物がいるらしい。虫とかカエルとか。生物多様性のみどりの美しい国。『村治佳織 生命の色彩・原色の響き コスタリカ』という村治佳織コスタリカを旅したDVDを持っています、たぶん。買ったけど一度観たきり(笑)。
 中学のときの卒業文集にT君が「行ってみたいところ」にコスタリカをあげていたのを覚えています。名前は知っていたけど、なんのイメージもないコスタリカという国に行ってみたいという級友がいたことがけっこう衝撃でした。どういうところなんだ?コスタリカ?と思いました。どこかコスタリカという音が上品でつつましやかな美しい国というイメージを喚起させますね、私には(笑)。50年ほど前の出来事です。

 なんだかんだと書きましたが、おいしいコーヒーでした。ああ、マイルドな感じです。

 コーヒーを飲んでから田回り。
 落水していた湛水直播の田んぼに入水する。播種してから12日目。うーむ。どうも発芽の具合がよくない。ような気がする。でもとりあえず入水してみました。五年ぶりぐらいに湛水直播にチャレンジしてみたのだが・・・。やはり私には向いていないのかも。除草剤ありきの農法だからなぁ。でもうまくいかないと、あれこれ考えてしまう。やれやれ。

 その後、最後の播種。今ごろまだ苗箱に播種しているの?という声も聞こえてきそうだが(笑)。してるんですなぁ。6月中旬の田植えになりそうです。大麦の刈取りが今月末か6月初旬にはじまりそうなので、いろいろ気をつかいます。

 最後の播種なので、播種機の掃除やあれこれや、後始末に時間がかかりました。

 明日からまた田植えをしますので、夕方、田回り。
 それからホームセンターで、木材や電動工具を見て回る(笑)。窓枠(アルミサッシ)に板をはめたいのですが、そのいたに大きな丸い円の穴を開けたいわけです。普通は糸鋸とかジグソーのこぎりなんかを使うのでしょうけれど、電動工具のトリマーを使ってみたいような気がしています(笑)。

↓孫、マゴ、マゴ。兄と妹。出産してもあっという間に帰宅。