現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

溝切りと麦刈りの日々。

12日は一日、溝切り。


13日は溝切りと麦刈りに備えてコンバインの準備。ところがコンバイン動かし始めたら、途中ですとんとエンジンがストップ。あれれ?さっきまで調子よく動いていたのに。地域の中の狭い道の真ん中でコンバインが止まってしまって、ウンともスンとも言わなくなってしまったので、農協にきてもらったけど、よくわからず、とりあえずエンジンをかけてもらって家まで持って帰りバッテリーの充電をすることにした。


14日、朝充電を終えたバッテリーを積んでみたけど、動かず。あれこれ触っているうちにどこかで漏電していることに気がついた。バッテリーからのコードをよく見てみると、一部が線が見えているところがある。僕の付け方が悪かったか鼠にかじられたか・・・。絶遠テープを巻いてエンジン始動。快調に動く!やれやれ。天気も良くて快調に麦刈り。水分も12%から15%。よく乾いている。


15日。今日も一日麦刈り。


16日。一日、麦刈り。今日は父がいないので、母と二人で作業。母は運転免許を持っていないので、刈った麦を僕が運ばなくてはいけないので、作業効率が落ちたけど、天気にも恵まれて快調に麦刈り。
あとは来年の麦種を残すだけになった。


17日。午前中、麦刈りをして来年の分の種をとる。ちょっと少なかったか?
すぐに麦種を庭に広げて天日で干す。それからコンバインの足回りの泥を水で洗って落とす。これで今年の麦刈りも終了。ありがたい。まだしっかり計算していないけど、収量もそこそこよかった。ありがたい。
午後は思わず昼寝が長くなり、慌てたが、父がコンバインをしまってくれて、母が種をしまってくれた。
夕方、散髪に行く。久しぶりにスポーツ刈りにする。これでスポーツ刈りにしたくても出来ない父を除いて、うちの家の男は僕、長男、次男とみんなスポーツ刈りということになりました。
帰りに久しぶりに本屋に寄る。

  • 志水辰夫『うしろ姿』(文春文庫)
  • 内山節『農の営みから』(人間選書)
  • 内山節『地域の作法から』(人間選書)
  • 『山の本 2008夏号』(白山書房)

を買う。


iTunesから購入した曲の明細が届いたのだが、同時にこの曲を買った人はこんな曲も買ってますと、明細書にまで営業活動してあるのだが、ふと見ると、スティービーワンダーの『Key Of Life』が出ている。うーむ。1500円!もちろんレコードは持っているのだけど、クリックしてしまった。1976年の9月発売ですか。僕がレコード屋で見たのは中学を卒業して高校一年の時だったと思う。大きなポスターが何枚も貼ってあった。レコードを買ったのは1980年の『Hotter Than July』を買って翌日すぐ、またレコード屋に自転車で走って『Songs in the Key of Life』を買ったのでした。

ポルシェ911が直噴+ツインクラッチ化。なるほど。ここのところ911もあまり見なくなりました。