現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

ヘビー・ローテーション

22日(金)
終日、大豆選別。夜はスポ少の保護者総会。


23日(土)
終日大豆選別。夜は農事組合の会議。


ときどきiTunes Staff's ヘビー・ローテーションを紹介するようなメールが届く。ときどきのぞいてみるのだが、まあ、知らない曲がほとんどだし、あまり僕の好みの曲も少ないのではあるが。“ヘビー・ローテーション”という言葉も初めて知った言葉で、こういうところにもヘビーを使うんだと言ったところ。heavyって辞書引いたら、さぞたくさん意味の項目が並ぶんだろうな。基本の語感をちゃんと説明してないといくつ項目をあげても切りがないですわな。
ふと思って、自分のiTunesの再生回数順に並べてみたら僕のヘビー・ローテーションの曲がわかるではないか、と思ってやってみると、なんと
第一位 ガーネット 奥華子 「ガーネット-EP」
第二位 生まれ来る子供たちのために AIDS チャリティ Project 「RED RIBBON Spiritual Song 〜生まれ来る子供たちのために〜 Single」
第三位 My Sweetness Stuff 「The Right Stuff」
第四位 アンダルシアの夏イントロダクション 本多俊之 「茄子アンダルシアの夏サウンドトラック」
第五位 三日月 絢香 「三日月 - Single」
第六位 Room 335 Larry Carlton & Steve Lukather 「No Substitutions」
第七位 越中おわら節 竹氏修 「ふるさと民謡 北陸」
第八位 揺れる想い ZARD 「Golden Best 〜15th Anniversary〜」
第九位 ROXANNE ♪ with マボロシ bird 「BIRDSONG EP -cover BEATS for the party」-
第十位 Brahms / Intermezzo Es-dur op.117-1 Glenn Gould 「ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集」
ということになった。うーむ。意外な結果。
意外とは言え、どれも一時期はまって、ループでぐるぐる聴いていた時期があったやつばかりではあるのですが。ドリカムがはいっていないなぁ。えーっとこれいつからの集計になっているのかなぁ。一度保存場所を変更したとき、再生回数がリセットされた時があったはずだし。しかし、そうですか、奥華子の「ガーネット」を一番よく聴いていますか。意外です。名曲ですけどね。ああ、「越中おわら節」が入ってきている。民謡もあまりにぎやかでない尺八の伴奏だけというのは好きで、「南部牛追い唄」が多いのではないかと思っていたのに。