現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

17年目の小学校の運動会


22日(土) 秋分の日
次女の小学校の運動会。じりじりと暑い一日で、膝までの半ズボンでいったので、ひざ下が真っ赤になる日焼けをしました。お風呂でひざ下がヒリヒリしました。やれやれ。
毎年、運動会の保護者席の場所取りは僕の仕事で朝の開門と同時に場所を取るのですが、今年は開門と同時に小走りでいったのですが、若いお父さん方のダッシュにはかなわず、一番前のいいところは隙間のように細長いところしか残っていませんでした。そこへ用意していったシートを広げることはとても無理だったので、半分に折って場所を確保しました。要するに例年の半分の面積しかとれませんでした。後ろの方の席なら幾らでも空いているのですが、まあ、我慢するしかありません。


次女は徒競走でもリレーでも組体操でも頑張ってました。どうなのかな、次女にも小学校最後の運動会っていう気持ちもあったのかもしれませんね。僕の時はそういうことは何にも考えていなかったような気がするのですが、最近では学校でそういうことを言うみたいです。
ま、これで小学校の運動会は親にとっても最後となりました。長男の時は幼稚園が小学校の隣にあり、運動会は一緒でした。それでそれも含めるて計算してみましたら、17年間小学校の運動会に連続して参加・応援してきたことになります。PTAとしての年数もおなじだけあるわけですから、親も歳をとるはずだし、朝の場所取りで後れも取るはずです。


朝の場所取りともう一つ写真係が僕の役割です。大昔、ソニーの8ミリビデオのハンディカムを持っていて、子供の成長記録や家族の記録も8ミリビデオに撮っておいたのですが、もう今や再生できません。要するに記録したと思っていたのに、記録していることにはなっていなかったわけですね。いやはや。デジタルの時代になっても、ビデオや動画の規格に比べて、画像の規格はやっぱり安定しているので、小学校の運動会ではビデオ撮影全盛ですが、僕はデジカメで撮影。でも連写モードで連写しまくり。組体操の時の撮影では、たぶん両隣のビデオ撮影しておられたお父さんのところでは、僕の連写するカメラのシャッター音がバッチリ録音されているはずです(笑)。どうもスミマセン。
ちょっと調子に乗り過ぎていて、朝の徒競走から、一日、そんな調子ですから、最後の最後でカメラのメモリを使い切ってシャッターが切れなくなってしまって、急遽、ポケットからiPhoneを取り出して組体操をビデオ撮影。やれやれ、何をやっているんだか、という話ですな。
夜はコンピュータに取込んで共有して、500枚ほどの画像とiPhoneの動画をiPadから家族で楽しみました。カメラのオートフォーカスのスピードがもう一つのカメラですので、運動会ではマニュアルフォーカスなんですが、うーむ、以前ならそれでもそんなにピンボケがなかったのですが、やっぱり老眼の影響でしょうか、今回も家族からは何も言われませんでしたが、自分でいささかピンボケが気になり、忸怩たらざることを得ない夜でもありました。
ま、暑くて、大変疲れました。


23日(日)
朝のうち雨。けっこう降りました。雨が降っても雪が降っても、犬の散歩を休むわけにはいきません。レノン号も元気に雨の中を出発。


基本的に明日の新米の発送の準備。


昨夜、予約していただいているiPhone5が届きましたよ、という電話をいただいていたので、使用者である長女と受取にいく。使用者は長女だが、契約者は僕であり請求書は僕の方に回ってくる仕組みだ。
しかしなぁ、近ごろの学生さんたちのこの甘えっぷりはどうだ?親がもうデレデレに子どもに甘いのだろう。バカな親の顔が見たいぜ。いやはや。