現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

大豆の刈取り全部終了!


しばらく書けなかったので、書きたいことはたくさんあるはずなのだが、思い出せるか、どうかが問題ですな。
さて、では、思い出します。


8日(金)
晴れました。大豆に降りた朝露がきれいに乾いたら刈取りを開始する予定だが、それまで、朝のうちに長浜ドームでおこなわれている農機の展示会を30分だけ見てきて、米の食味検査に玄米を提出してくる。
10時半ぐらいから、大豆の刈取り。小さい圃場や三角の圃場もあるが、母に弁当を運んでもらって頑張る。しかし昼過ぎに、隣村が郷界になっている小川の整備の工事をするので、工事に入る前に郷界の確認に立ちあったりして、1時間半ほど時間をとられる。で、その後もガンガン大豆の刈取り。あ、でも慎重に、できるだけロスのないように刈取る主義です(笑)。日没後もコンバインのライトを点けて刈取りを続けて、これ以上はもう見えん、という頃に終了。疲れました。
で、帰ってきてから朝ってのバス旅行の車中での飲み物(ビールやジュースなど)を近くのスーパーに買いにいく。




9日(土)
今日も晴れたり曇ったりだが、雨は降らないようなので、大豆の刈取り。おっと、その前にまず、朝、明日のレクレーションの組旅行のメモを参加してくださる家に配って歩く。それから農業関係のプラスチック系のゴミ(産業廃棄物)、といっても肥料の袋や畔波シートや古くなった苗箱などだが、を出す日だと忘れていて、慌てて軽トラに3杯山積みして持っていく。いやはや。
さて、これで大豆の刈取りができるかと思ったのだが、昨日提出しておいた米の食味検査の結果が気になって仕方がない。ほんとうは昨日のうちに結果は出ているのだが、忙しくて展示会をゆっくり観て歩く時間もなく、結果を取りに行くことができなかったのだ。とりあえずもらいに行く。うふふふふ。食味計での数値なのですが、すばらしい数値になっています。総合的には過去最高の数字かも。って、実は半月ほど前にも別のメーカーの食味計で数値を出してみたことがあるんですが、このときも抜群の数字で、仲間の中では一番いい成績だったんです。
そんなこんなで大変気を良くして、大豆の刈取りを開始。今日も弁当を持ってきてもらって、日没後も刈取りを続け、コンバインのライトを点け、もう見えん、というところまでやって終了。明日の天気が悪いという予報だし、明日はバス旅行なので、頑張りました(笑)。


10日(日)
もう何度か書きましたが、基本的に僕は「晴れ男」で、たいてい遊びに出るときには晴れてきたのですが、どうも今回はさっぱりで、天気は大荒れというか・・・。
朝7時の出発というレクレーションの団体バス旅行にしては、ちと早過ぎるんではないか、という時間に出発。7時15分には、バスの中でジュースもビールもお配り申し上げて、飲んでいただく。朝7時過ぎからビールやお酒が回るというのも、地域のバス旅行ならではかも。
バスは雨の北陸自動車道路を北へ、勝山の福井県立恐竜博物館へ。恐竜博物館は10年ほど前に一度、訪れたことがあるのですが、楽しめますな。特別企画展はもう一つだったけど。2時間ほど見て回ってもらって、昼食へ。畳の場所で50人近くが一度に座れて、というところがなかなか見つからなかったので、ドライブインの二階というところになったのですが・・・。ま、それなりでしたが、1時間半ほど飲んでもらいつつ、食べてもらいつつ懇親。
午後は、今立の和紙の里のパピルス館へ。紙漉きの体験です。紙漉きは思いのほか早くできたのですが、見て回っていた本物の越前和紙は、光沢、手触り、風合いがなんとも素晴らしく、あれこれ欲しくなりましたが、ま、今のところ使い道が見つからず・・・。
僕が漉いたのは、葉書四枚分のサイズ。なかなかしっかりした紙になりましたが、デザイン的には、どうなんだろう。
というわけで、夕方に帰ってきたという一日。ふー。



11日(月)
なんだかぐっと冷え込んでいる。
時雨模様の一日。


12日(火)
2012年産、平成24年産のうちのお米をご注文していただいたのに、まだ25年産の新米にご注文をいただいていないお客様用に、新米の宣伝葉書を作成して、コメントを入れました。うーむ。こういうのって、押しつけがましくなく、上品に、さらっと「新米がとてもおいしいですよ。いかがですか。」と案内するのは、とても難しいことのような気がするのだが、ま、あれこれ考えてデザインをつくる。


それから大豆の選別へ。
大豆を選別機に入れると、大・中・小・くず豆と分けてくれます。一番最初に刈取った大豆は乾燥をおえているのだが、準備やらあれこれで、10時頃からの作業になり、午後3時まで昼ご飯もとらずに頑張る。


作業を終えて、腹ぺこなので、ついつい遅い昼食を食べ過ぎてしまい。動けないくらい。夕食は抜くことにする(笑)。


ハードディスクのバックアップはTime Machineにまかせてあるのだが、2Tバイトもあるハードディスクが一杯になってきて、動きがすごく遅くなってきたので、一旦、バックアップデータをすべて削除刷ることにする。でも、削除するだけでも時間がかかる。やれやれ。


夕方、CSのプロダクションからテレビショッピングでお米を売らないかという電話があった。もちろん有料だし、在庫の問題もあるし、だいたいうちはCS放送が映らないテレビなので、その番組をまったく知らないのだ。うーむ。
都会の皆さんは、テレビショッピングでお米買うこともあるのかな?プロダクションはその後、企画書や番組の動画を送ってきてくれたりしたのだが・・・。テレビショッピング詐欺事件というのは、なかったっけ?



13日(水)
今日もとても寒い。でもわりと陽射しがあってありがたかったが・・・。でも寒い。
朝、金糞山が冠雪しているのが、雲の切れ間から見えた。伊吹山は、朝のうち見えなかったが、晴れてきて姿を現したときにはうっすらと冠雪していたけど、すぐ消えてしまったような気がするのだが・・・。


午前中は精米したり、先日のレクレーションの会計報告書を作ったり。
午後はどうやら乾燥が仕上がった大豆を、乾燥機からコンテナに移したりする。


明日は朝はとても冷え込むようだが、日中は小春日和になるという話なので、大豆の刈取りをする予定です。


14日(木)
天気予報のような小春日和とはいかなかったが、陽射しがあったし、風も弱く、寒い思いはせずにすんだ。


朝、お米の発送の準備をしたり、先日のバス旅行の支払いをしたり。


9時半から、大豆の刈取り開始。母に弁当を持ってきてもらって、休みなく刈取り。夕方16時頃、今年のすべての大豆の刈取りを終了。ふふふ。うれしい。明日は雨だという予報だし、なんとか今日中に終えておきたかったのだ。


なかなか思い出せないものですな。