現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

滝田洋二郎監督『壬生義士伝』とKeynoteと琵琶湖産寒しじみ

滝田洋二郎監督『壬生義士伝』(2003)

午前中は雨が降ったりしたが、午後は晴れてきて、夕方になってまた雨。


夕方から滝田洋二郎監督『壬生義士伝』(2003)を観る。楽しめました。例によって音楽やら東北弁(南部弁?盛岡弁?)やら真っ白い握り飯やら、泣かせてやろうという手練手管で泣かされてしまうのだけれど。後半、いささか冗長というか、もう少しテンポアップしてもよかったんじゃないかな。
主演の中井貴一佐藤浩市も頑張ってますな。新撰組の映画ではなくて、東北は南部の武士の映画です。浅田次郎の原作もたぶんいいんでしょうね。読んでないのですが。
滝田洋二郎といえば『おくりびと』の印象が強いのだが、この『壬生義士伝』でもたくさんの賞をとって、最終的には紫綬褒章なんですが、もともとは富山の福岡町の出身だったんですね。僕が学生時代にはちょうどピンク映画をたくさん撮っていたようで「痴漢電車シリーズ」と、言われると、そういえばと思い出さないでもないですね。観た記憶はないのですが。看板やポスターは観た記憶があります。当時はもうすでに表通りにはそういうピンク映画のポスターは出ていなかったように思うのですが、裏通りには貼られていました。


久しぶりに、というか二年ぶりにKeynoteを立ち上げてプレゼンというか、説明の資料を作る。といっても何か美しいものを作るわけではなくて、いつもジョブスが使っていた、グラデーションの地味な背景に、白地の文字なんですけれど、話のイメージをまとめていくのに、プレゼンのソフトを使うのは、悪くない作業です。でもデスクトップのパソコンもないしKeynoteを使うのは無理かな。iPhoneからVGAにつなぐアダプターはあるのだけれど。KeynoteってPowerPointに変換できたのかな?出来ないのかな?


台所のボールで砂を吐かせている琵琶湖産の寒しじみ。味噌汁になるようです。
そういえば、明日がひな祭りということで、近くのスーパーに寄ったら、ハマグリが売られていたので、買ってしまう。でも買ったのは中国産。国産のもあったんだけど、アサリサイズなんだもん。ま、うーむ。