現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

80年代前半のクロスオーバーイレブンと断熱マグカップと大相撲千秋楽

【オープニング・ナレーション】
街も深い眠りに入り
今日もまた 一日が終わろうとしています
昼の明かりも闇に消え
夜の息遣いだけが聞こえてくるようです
それぞれの想いをのせて過ぎていく
このひととき
今日一日のエピローグ
クロスオーバー・イレブン

 朝乃山、十両優勝!来場所はどうかな?十両12枚目からですからね、どうかな幕内へ上がれるかな?大関で新型コロナの対応ガイドラインで失敗して6場所休場(出場停止)ですからね。三段目22枚目からの再出発。大相撲速報のビデオの再生ランキングでは連日1位なんだそうです。まあね、幕内へあがれてもあがれなくても、また来場所も頑張ってほしいな。私もそうだけれど、日本人は失敗してもその後黙って頑張っている人は応援するからね。(でも最近の日本人は一度失敗した人にはとことん厳しいからな。朝乃山にも厳しいんじゃないかな?と思っていたけれど、朝乃山がね、何も言わないから、黙ってるからね。これがね、くすぐられたりするんですよね。私なんぞは失敗続きですからね、つい、あーだ、こーだと言いたくなってしまいます。ええ、こういうブログも書いちゃって、しかもどうでもいいことを長々と(笑)。)再生ランキング1位というのは、やっぱり応援している人、多いんですね。大相撲という興行(落語の「花筏」を聴くと相撲が興行だということがよくわかります。ええ、落語ばかりですみません。)おもしろいですよね。もちろん朝乃山も番付があがってくれば、そうそう簡単には勝てなくなるのは間違いないですが、ひた向きな姿を見せてもらいたいものです。

 幕の内の最高優勝は貴景勝。うーむ。なるほど。優勝インタヴューもカッコいいですな。さすがに今日の再生ランキングの1位は貴景勝と琴勝峰の1番でしょうな。

 Boz Scaggsの「It's over」を聴くといつも思い出すのは、欧陽菲菲 の “ラヴ・イズ・オーヴァー” 、ええ1980年代の前半になぜか長くヒットしていました。というか大ヒットですわな。そんな中、私が大学の演習室でラジカセからBoz Scaggsの「It's over」をちょっと小さめの音で鳴らしながら授業で発表する準備をしていたと思ってください。ええ、信じられないかもしれませんが、そういう真面目なところもあったんです。若かったですし(笑)。
 するとそこへ同い年になるのだが、学年は1年下というちょっと微妙なO君が「ツジイさん、なんだか懐かしい曲を聴いてますね。今は欧陽菲菲 の “ラヴ・イズ・オーヴァー” ですよ。」「おめー、欧陽菲菲も聴くんか?」「いや、聴こうとしなくても、もう自然と耳に入ってきますよ。」「うーん、確かに流行ったるな。」当時、O君は実家は札幌なのに阪神タイガースファンで、なにかと横浜大洋ホエールズを応援していた私にからんできていたんです。えーっと当時のホエールズはですね、1番屋敷、2番山下、3番高木豊、4番田代というようなオーダーで、エースは遠藤でしたね。4番打者の田代はよく打っていましたが、その風貌からマンガの『がんばれ!! タブチくん!!』にもときどき登場してましたな。まあヤスダ投手やヒロオカさんほどではありませんでしたけど。なぜかスワローズもよく登場してましたな、なんでかな。私は下宿にテレビを持っていなかったんですが、O君は部屋に持っていて、当時は初代キャスターの佐々木信也の 『プロ野球ニュース』が夜遅い番組でしたが、よく観られていたんですね。私はテレビもないし、まだ新聞も取っていなかったので、大学の学生会館や図書館で数日の新聞の一気読みをしてました。「ツジイさん、この前、タイガースが大洋をメッタ打ちにした試合があったの、知ってますか?打者一巡、というかひょっとすると二巡するんじゃないか、というの。」「知らんがな(笑)。」ええ、本当は新聞で知っていたんですが。あの年だったのか、どうかわかりませんが、バース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発があったりして、タイガースが調子よかった時代なんですよね。「その試合、プロ野球ニュースで、サードを守ってる田代が映ったら、歌を歌っていたんですよ。♪Love is over 悲しいけれど 終わりにしよう きりがないから〜、Love is over 泣くな男だろう〜って。あははは。」「あはははは。ほんまかいな?おめーら、すぐ田代をネタにするさかいなぁ(笑)」「ほんまなんですって(笑)」というような会話をしたなぁ。なんだかいろいろ一人で思い出してしまって、懐かしいことでした(笑)。




【エンディング・ナレーション】
もうすぐ時計の針は
12時を回ろうとしています
今日と明日が出会うとき
クロスオーバー・イレブン

 懐かしついでに当時好きだった深夜のラジオ番組のナレーションを前後につけてみましたが・・・。ええ、私の文体では「クロスオーバーイレブン」のスクリプトは無理ですな(笑)。あ、お呼びでない?お呼びでない?こりゃまた失礼しました。
 今、ネット検索すると「クロスオーバーイレブン名作選」なんてのが出てきて、ナレーターは津嘉山正種ばっかりなんだけど、いやもちろん津嘉山正種のナレーションはすばらしかったけれど、その前には石橋蓮司清水紘治富山敬横内正もいて、私なんかは、全員、知っているというか覚えているので、なかなかに、ちょっとそのあたりは不満です(笑)。「モヤシ君」シリーズもいいけれど、都会的でなにげにオシャレな、たわいない短いスクリプトも好きでした。