現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

あけましておめでとうございますのお正月

謹賀新年 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
1日(火)
除夜の鐘を聞きながら長女と氏神さんとお寺さんへ初詣で。除夜の鐘もいくつか突いてくる。お神酒をいただいて寝て、朝起きてみると雪が降っていて積もり始めていた。午後弟一家がやって来て遅くまで飲んだり食ったりしゃべったり。
2日(水)
雪から雨へ。昼過ぎに弟一家が帰っていき、今度は僕のところが子供を連れて奥さんの実家へお邪魔してご馳走をいただく。ありがたいことであります。
3日(木)
家でごろごろ。次男が冬休みの宿題の書き初めをするというので、一緒に書くことにした。次男に「手本を書いてやるからな」と言ったものの笑えるような字になってしまった、
夜は年番でお寺さんのお鏡餅を切りにいく。固くなりかけていたけどわっせわっせと大きな鏡餅を切る。
4日(金)
午後から天気が良くなってきた。
午後、GarageBandでレコードのアナログ音源を録音しようとしたけど、どういうわけかうまく立ち上がらなかったので、GarageBandだけ再インストールしようとCDを入れたりしているうちに、何が原因か11月7日からのデータがそっくり消えてしまった。やれやれ。そんなこんなで慌てたけど、Time Machineでバックアップはとってあったので、1時間前の状態が残っているので、復旧作業。

正月の間に読んだ本。『藤沢周平全集第十一巻』彫師伊之助の三部作ですけど。楽しめました。それから村上春樹の『走ることについて語るときに僕が語ること』うーむ、村上春樹の文を読むのは久しぶりですが、文章が体になじむような感覚。確かにメモワールのような文章で小説を書き始めた頃のこと、走り始めた頃のことなど、面白く読めて、思わず繰り返し二回も読んでしまいました。『村上ソングス』は知らない曲がほとんどで、知っていたのは”Born To Be Blue”(これはヘレン・メリルクリフォード・ブラウンのやつ。名盤の”Helen Merrill with Clifford Brown”ですな)。それから”All I Wanna Do”(シェリル・クロウの歌は持ってないけど1993年に大ヒットしたので知っています。)。で三曲目は''State Trooper"(これはブルース・スプリングスティーンのアルバム”Nebrasuka”に入ってます)。
でね、このアルバム”Nebrasuka”が聴きたくなって、どうせレコード聴くならアナログをデジタル化してiTunesに入れてしまおう、とあれこれしているうちにデータが消えてしまったのでした。やれやれ。”Nebrasuka”は地味なアルバムだけどいいですなぁ。

データの消え方が11月7日からすぱっと消えるというものだったので、新規にインストールしたBiNDやIDなどのアプリケーションも消えてしまったし、Dockに登録しておいた内容なんかも消えてしまってないのだ。こういう消え方もあるんですね。コンピュータの中のデータが突然11月6日に戻ってしまったような。やれやれ。でもどうやら復旧したできたみたいですけど。いやはやですな。
でアナログ音源のデジタル化はGarageBandではなしにQuickTimeProを使ってやることにしましょう。