現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

『ディア・ドクター』と畦畔の草刈りと朝食とサワガニ


4日(月)
朝、昨日父と母がきれいにしてくれた苗箱を作業所の二階に上げる。
終日、畦畔の草刈り。


DVDで西川美和監督『ディア・ドクター』をそういえば観たのだった。うーむ。ちょっと長いが、楽しめました。面白かったです。鶴瓶は初主演の映画と言うことですが、いい演技してます。と思ったら、2009年の日本の映画賞を総なめといっても言いくらいだったんですね。たぶん脚本がいいんだなぁ、いや、当然ですが。
鶴瓶は僕が中学生の時にはカーリーへアーじゃないアフロへアーでオーバーオールなんかはいて、深夜ラジオなんかでバカ話ばかりしていていたのだ。うーむ。


鯉淵学園農業栄養専門学校の入江三弥子先生が、先日の日本農業新聞に文章を寄せておられました。どうも朝食をとらずに済ませる家庭が増えてきているようなのです。以下その要約。

========================================================

朝日を浴びて目覚めるとすがすがしいですね。生物は脳にある「中枢時計」の働きで、いちにち約25時間のリズムで体内時計を刻んでいます。朝日を浴びて体内時計を毎日合わせていくと、 24時間のリズムに調整されます。年齢を重ねると体内時計は24時間に近づいていきます。年をとるほど朝早く目覚めるのは、こんな理由からです。
肝臓や腎臓、小腸などの臓器にも時計遺伝子があり、これを「末梢時計」といいます。この時計は、規則正しい食事によって調節されています。一日の始まりになる朝食が重要な役割を担うのです。
毎日決まった時間に朝食をとると、起きた時には消化器の活動も準備が整っており、十分な消化液が分泌され、吸収された後、栄養素を利用します。朝食は一日の活動の準備体操といえるでしょう。
人間の脳はグルコース(糖)が唯一のエネルギー源です。一般的に栄養のある食事を勧めていますが、朝からたくさん料理を用意する時間はなかなか作れません。子育て中は特に大変で、夜遅くまで仕事する人にも難しいことです。朝15分で作れるメニューでいいのです。炭水化物源としてご飯、タンパク質とミネラル源の味噌汁や目玉焼き、納豆、牛乳。ビタミン源としておひたしやサラダなど毎日メニューを変えず、定番を決めてしまいます。食べる習慣を作りましょう。
早起きをして朝食を取る週間を身に付けるのが大切で、まずは、好きなものを口に入れることからでも良いのです。梅干しと鰹節にお湯を注いだだけのスープも食欲が出てきます。牛乳やおかゆ、パンを牛乳に入れたパン粥も手軽。慣れてくればいろいろ試したくなります。その時は日本の定番朝食にチャレンジしましょう。「朝しっかり食べて夕食を控えめ、夜食なし」の食生活が定着すれば、生体リズムも安定してきてぐっすりとよく眠れ、健康的な生活になるはずです。
========================================================

農作業が忙しい時、起きて朝ご飯の前に仕事をはじめてますが、朝食を摂らないということはほとんどないですね。子どもたちも寝坊しても朝ご飯を食べて学校へ行っています。
パンとコーヒーの朝食と比べるとご飯に味噌汁の朝食は時間と手間がかかる、と敬遠され気味だそうですが、米農家としては、ここは是非、ご飯と味噌汁でお願いしたいところです。


5日(火)
今日も昨日父と母がきれいにしてくれた苗箱を作業所の二階に上げる。これで9割方二階に上げることが出来た。


午前中畦畔の草刈り。麦も少し色づいてきて収穫の日も近いので、畦畔の草刈りに精を出している。


お昼に五月の連休に植えた田んぼを見たらずいぶんとヒエが生えてきているのに気がつく。もちろんこの田んぼは除草剤をやった田んぼなのだが、大変水もちが悪い田んぼなので、毎日のように水を足している状態なので薬が効かなかったのだろう。このままでは草だらけの田んぼになることは明白なので、とりあえず田んぼに入り、既に大きくなり始めているヒエを手で抜くことにした。もちろんまだイネよりは細くて小さいけれど、ほおっておくとすぐにイネを追い越しますからね。田んぼにはいつくばってヒエを抜きます。抜いたヒエは手の中で丸くして田んぼの土の中に埋めておきます。
この田んぼは5アールほどの小さな田んぼなので、こんなことも出来ますが、大きな田んぼだとそういうことをする気力もなくなりますが。それでも半分ほどで疲れてきて、あとはチェーン除草機をかけて、もう一度すこし除草剤をまいておきました。いやはや。


草取りをしているとき、田んぼの中でサワガニを見つける。用水路から紛れ込んできたのだろうなぁ。


午後も麦の畦畔の草刈りに出る。


夜は自主防災会の寄りあい。