現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

準々決勝進出!と大豆の播種


21日(木)
終日、大豆の播種。うーむ。父は溝の切り直しをしてもらっているので、基本一人で播種をしているのだが、まあ、なんの仕事でもそうだと思うが、一人が二人になると仕事の効率は二倍以上というか、三倍くらいになることが多い。とくに百姓仕事というか農作業はそんな気がする。トラクタで播種するので、一人はトラクタの運転をするのだが、大豆種や肥料、除草剤などの準備、トラクタが溝を潰さないように塩ビのパイプを溝に入れるのだが、その移動など、あれこれアシストがあるととても楽なのですね。トラクタ(機械)が止らずに動き続けられると、作業効率はあがるのですが、一人でやると、トラクタを止めてはあれこれ補助の仕事をするわけで、ま、効率は下がります。天気さえ良いとわかっていれば、慌てることもないんですけどね。



除草剤の散布用のモーターで動かしているポンプが壊れて、液剤がポンプから漏れてくる。シールドしているゴムがヘタってきたようだ。やれやれ。背負い式の散布機で撒かねばならぬか。


このあたりでは6月末から7月の前半にだいたい大豆を播種します。ですが今年は梅雨明けするまで、雨がよく降って小麦あとの圃場が乾かなかったので、遅れてしまって7月後半になっています。
ところでスーパーでは枝豆が販売されていますね。まあ、一年中、冷凍の枝豆はあるわけですが。だいたいうちでは7月の初旬に播種して、9月末、稲刈りの終盤に枝豆をとっています。


22日(金) 大暑
二十四節気大暑です。
朝一番に、昨日播種した大豆の圃場の溝をきちんとつなぐようにスコップと三つ鍬で仕事。大汗をかく。
午前中は彦根球場へ三回戦の応援に。むふふふ。7回コールドで三回戦突破!ベスト8だ!今日は打線がつながって2回がビックイニングになりました。
準々決勝なので当然ですが、明日は県内屈指の強豪校と対戦です。


午後は大豆の播種。播種は概ね終了。


それはそうと、ポケモンGoってなんだ?子供たちもご近所も、浮ついてるんですけど。官房長官も警視庁もNHKも世の中、今日は浮ついてるんですけど。


お昼はそうめん。