現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

立秋と『白ゆき姫殺人事件』と慰労会と3000本安打

中村義洋監督『白ゆき姫殺人事件』(201

7日(日) 立秋
早くも、立秋です。暑いですが。目にはさやかに見えねどもですな。夕風が気持ちよく感じる暑さです。


5時に起床して、朝飯前に穂肥やらミネラル肥料をまいてくる。もちろん大汗をかいたのだが、ま、朝飯前に汗かいて、シャワーを浴びて、冷めた味噌汁の朝食というのもわるくない。
というか、やっぱり朝はいくぶん涼しいということを実感する。


遅い朝食を食べながらテレビをつけたら、ウエイトリフテングで三宅選手が銅メダルをとったビデオが流れた。競泳では荻野選手が金メダル、瀬戸選手が銅メダルという400m個人メドレーの決勝を中継で観ることができた。


中村義洋監督『白ゆき姫殺人事件』(2014)をiTunesで観る。引き込まれて観ました。原作は湊かなえ。なるほどねぇ。たぶん笑えます。いや、そうでもないかな。 井上真央綾野剛蓮佛美沙子菜々緒金子ノブアキ貫地谷しほりと、なかなか熱演でした。引き込まれて観ましたが、観終ったら、ま、それまでという、この余韻のなさ。でも引き込まれて2時間7分。楽しめました。



夕方から田回りをして、畦畔の草刈り。日没まで。先日までは日没まで仕事すると19時をまわっていたが、今はたぶん18時代に日没。
宇宙は人間の都合に関係なく、正確無比に動いております。


そうそう、昨日の夜の懇親会は、保護者会主催の次男の野球部の慰労会で、野球部員や監督の先生など顧問の先生と保護者が集まった。保護者会主催といっても、保護者会の役員の方が準備や段取りをしてくださっている。「準々決勝で負けた近江高校が優勝して滋賀県代表になりましたが、準決勝、決勝の得失点などをみると、私の心の中では、実質うちが準優勝だと思っております。」という副会長さんの最後の挨拶が印象的。
あと、3年生の部員が一言づつ(1分ほどかな)話をしたのだが、みんなそれぞれが、借り物の言葉でなくて、自分の言葉で、飾ることなく、訥々とゆっくり話をしてくれたのがとてもよかったな。高校の運動部員の言葉って、熱い思いはあっても、わりと定型句で早口になりがちなんだけど。
「言葉、整いませんが」というのも挨拶の定型句ですが、ま、それは言葉は整っているけれど、ただ整っているだけの挨拶であることが多いのは、僕の経験上よく知っていることで、本当に言葉が整っていない人は、そういうことはおっしゃいませんし、達意の文章、達意の挨拶、達意の言葉というのは、聴くものにとっては、やはり言葉が新鮮でぎこちないんですね。新鮮でぎこちないから達意なのかどうかはわかりませんが、たいてい笑いが起こります。聴いているものを笑わせられたら、それはもう達意に間違いないですね。たぶん。3年生の子供たちの言葉には、笑いとホーというざわめきがありました。
いつの間にこんなことが話せるようになったんだろう。弁当をもたせ、試合の応援に出るだけの親にはうかがいしれなかった経験を積んできているんでしょうね。ま、若者とは、そういうものですよね。
若者が存分に活躍できる平和な世の中であるようにしていくのが、選挙権をもつオッサンたちのつとめではあります。



農作業というのは、繰り返しの単純労働だったり、辛抱仕事だったり、根気仕事だったりすることが多い。そういう仕事はクリエイティブではない、と単純に片付けられがちだが、そういう一面もあるが、もちろんそれだけではない。辛抱仕事、根気仕事をしながらも、あれこれ思いをはせていることもありますな。現実に、目の前に辛い仕事があるわけですから、あれこれ考えるのは必然です(笑)。


もちろん大汗をかいて仕事から戻ってきたら、そういうときはシャワーを浴びて、一杯のビールに限るのだが、日中だったり午前中だったりすると、ビールもそうそう飲めない。まあ、車の運転があるからだが、そういうときは冷蔵庫に冷えているトマトがうれしい。毎年、トマトは父と母がならしてくれている。しかもうちの畑のものは、露地だし、無農薬だし、化学肥料も使っていない、有機肥料栽培だ。まあ、それだけに収穫が安定しないことも多い。今年はどうもトマトは小ぶりだし、皮は厚めだし、なんとなく傷というか、つるんとしたものも少ないのだが、うまいです。朝取りの冷やしてあるヤツを三つ四つととりだしてきて、縁側でかぶりつくと、たまりませんな。甘味、旨味、酸味、あと青臭さで、口の中に唾液がどばーっと出てくるのがわかります。トマトに限らず、イチゴなんかでも、あとマクワウリとか、トウモロコシでも、甘い品種が開発されて大人気ですが、甘い新品種を食べると甘いのはよくわかるのですが、その分、何かが足りないんです。足りないものの多くは酸味だとおもうのですが。青さもなんだかね。というような感想を持つのは,50歳をすぎた人間の郷愁の舌なのかもしれませんが。
でも、味覚って、そういうものですよね。苦味や辛味や渋味もないと、なぜか人間の舌って、満足しないところがありますよね。
8日(月)
穂肥とミネラル肥料。これで概ね「コシヒカリ」の穂肥は終了。明日からは「秋の詩」に穂肥をやります。そんなわけで今日も朝飯前の仕事に精を出す。そのかわり、昼間はウダウダしてます。夕方からまた草刈りにでました。午後はけっこう風が強くていくぶんしのぎやすかったです。


イチローがメジャーで3000本安打。史上30人目。で16年目で達成は最速だそうです。うれしい。


うちはテレビは地上波しか映らないように設定しているので、オリンピックもNHKの総合で映すものしか見られない。競泳はわりと好きなのでお昼前に生中継が見られて、うれしい。
男子体操は映るのかな?女子の体操は映っていないんだが・・・。やっぱりスポーツは生中継で観たいです。会場で見るのが一番なのはわかってるけど。テレビの前の特等席で生中継(笑)。