現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

おいしい米であったことと『未来のサイズ』と「よい旅を」


3日(木)
 朝のうちに精米など。
 それから事務仕事を少し。
 お昼に長女を米原駅まで送っていく。こんな時節柄ではあるのだが、ビザが下りたのでウェールズまで行くのだという。向こうで暮らすのだという。若い人の強く熱い思いなのでどうしようもなく、ま、無事になんとか、と思うしかない。いい旅を、と誰もが言ったわけではないが、新幹線のホームで父親はそっとつぶやくのであった(笑)。 Have a nice trip! bon voyage!一路平安!Buen viaje!やれやれ。どうなることやら。たのむで、ほんまに。


 さてと米原駅から帰る段になって腹が減っていることに気がついて、中山道鳥居本宿の蕎麦屋「百百百百」さんに行ってみることにする。先月だったか、行ってみたらちょうど僕の前で売り切れて食べられなかったから。今日は13時過ぎにいったのだが、ちょうどお客さんが出てこられたのだが、入ってみると客は僕一人という状態でした。十割もりそばを大盛りで注文する。ピッと角の立ったそばでおいしゅうございました。古民家を改装したお蕎麦屋さんでBGMには60年代風のフォービートのトランペットとピアノ、ベース、ドラムスというカルテットが鳴っておりました。うーむ。蕎麦屋にジャズは、ま、流行りなのでしょう。あのトランペットは誰だろう、としばらく考えていたのだがわからなかった。フレディ・ハバードリー・モーガン?ま、蕎麦屋でジャズを独り占めでした(笑)。


 帰ってきたら、県の農産普及所のFさんが今年のうちの圃場のいろいろなデータを持ってきてくださった。今年はうちの慣行栽培と有機栽培の圃場が試験圃場として、春からいろいろデータを取ってくださったり、ドローンで葉色を確認したりしてもらったのでした。これまでも何度かその都度、データは聞いて様子を観ながら栽培管理してきたのですが、今回は収穫後の籾や玄米と品質の検査の結果です。むふふふ。今年のお米はお客さまからも評判がいいのですが、低たんぱくの食味値の高いお米で、しかも整粒歩合がとても高く申し分のないSランクのお米だと大いに褒めていただきました。ありがたく、うれしく、そして安心もしました。


 いつも使っている「JeditΩ」を2.31にアップデートしたら、日本語変換の「かわせみ2」もアップデートがありまっせ、と一瞬、知らせてくれた。あれ?でも「後で」を選択したら、その後どうアップデートすればいいのか、わからないぞ?egword Universal 2はmacOS Big Surにも対応しているし、Apple M1チップ搭載Macにもネイティブ対応しているらしいけれど、「かわせみ2」は動作保証外として、今後「かわせみ3」での対応になるということらしい。なるほど。


 俵万智さんの『未来のサイズ』(角川書店)読了。歌集を買って読むのは『チョコレート革命』以来かも。これも2020年9月30日初版の出来立てのホヤホヤの歌集です。いいなと思った歌には付箋をつけていきますが、ま、たくさんつけてしまった。コロナ禍の中の歌も最初の方にたくさん収められている。しかし表紙に歌が載せられているんですよね。少し付箋をつけたのを紹介しようかと思ったけれど、うーむ。じゃ、十首だけ。表紙に載っている15首以外で。


   島らっきょうの泥おとしつつ考えるネギ科の女、イモ科の男
   風邪ひけば葛根湯を飲む我のこの習慣は亡き人ゆずり
   転びたるリレー走者を追いついた二人が起こす大運動会
   何一つ答えず答えたふりする答弁という名の詭弁見つ
   あたりまえのことしか書いてないなと憲法読めり十代の夏
   理系文系迷う息子が半日を「星の王子さま」読んでおり
   不条理とは何かと問われ子に渡す石牟礼道子苦海浄土』を
   中国のニュース聞くとき張君を思え国とは友のいる場所
   雨傘も日傘もいらぬ負け犬の側から見える空の大きさ
   動詞から名詞になれば嘘くさし癒しとか気づきとか学びとか


 けっこう政治的な歌も入ってました。政治的な歌というよりは、政治家や国会を揶揄したような歌ですが。2013年から2020年まで足かけ八年の第六歌集ということです。はい、この時期誰が総理大臣だったっけ。仙台から石垣島、そして宮崎と生活の拠点を移しながら子育ての様子が詠まれています。もちろんそれだけではないですけど。「あとがき」の最後に「短歌は、日記よりも手紙に似ている。」とあります。ああ、そうかもなぁ、と思ったことでした。平安時代の昔から男女の間でやり取りされていましたからね。

4日(金)
夜の間にしぐれて道路も濡れていたが、朝から晴れてきた!さてさて。