現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

今日も雪。三回目のワクチン接種。「はじめる。」


 今日も終日、雪が降ったり止んだり。また雪の中、ビビ号と散歩。そんなに毎日写真を撮らなくてもとは思いますが、ほとんど同じコースなので同じような写真になりますしね。でもカメラがあると撮ってしまいます。

 梅の蕾も昨日に変わりがあるでなし、というところですけれどね。

 午前中に近くのクリニックで三回目のワクチン接種。
 思ったよりは人が少ないと思ったのですが、接種後15分間ほど待って様子を見る必要があるんですが、その待機場所をみんな自分のクルマの中で待っておられたのでわからなかったようです。なるほどね、その方が楽だし、クリニックでの感染リスクも下がりますね。私は歩いていったので、別室で15分間様子を見てました。ええ、特に異常はありません。もっとも明日はなにか副反応が出るでしょうけれど。

 事務仕事はいっこうにすすまず、久保田万太郎の俳句を読んで過ごす。やれやれ。今月中に確定申告をすます、というのが当面の目標です。明日は天皇誕生日だったのか。失礼ながらもう日本の休日がわからなくなってきたぜ。
 それから『BRUTUS』を買ってしまう。特集は「はじめる。」です。雪は降っていますが春ですからね。何かをはじめるにはいい季節(笑)。
 例えば。
 「ギターをはじめる」ではオープンチューニングを薦めてあります。いきなりオープンGかよ!(笑)
 「農業をはじめる」では、自然の摂理に則って、健康的な生活を中心に、持続可能な農業と暮らしを育んでいく “農ライフ” という考え方が大事だと思っています。とのこと。井本喜久さんらしい提言ですな。なるほど(笑)。 
 「茶の湯」をはじめるでは、現代作家の茶碗を買え、と。ええ。なるほど(笑)。あーた、もっと茶の湯ですから精神的なことを語ってほしかったですけれど、まずは形から、というのはわかります。普通の湯飲み茶碗では「茶の湯」は始まらないような気もしますしね(笑)。
 「きれいな字」をはじめるでは、筆記具を筆のように持て、と。文字は人の心を伝えるもの。丁寧にお辞儀をして感謝を表すのと同じように、美しい文字で相手に気持ちを届ける。手書きの文化を残していきたいですね。と竹内みや子さん。なるほど。字の方はまだまだ稽古中ですが、お辞儀は何度か褒められたことがあります。ええ、ほんとです(笑)。なにか謝って頭を下げた時ではありません。
 「掃除」をはじめるでは、1.終わりがあると思ってはじめない。2.移ろいゆく季節を楽しむ。3.完璧を求めない。だそうです。なるほど(笑)。まあ、わざわざはじめると思わないとはじめられないのが掃除なのか。ああ、知らないうちに掃除ができていた、という心境になりたいな。
 「発酵」をはじめる。うーむ。まずは甘酒を奨めておられますが、甘酒、白みそ、ときて最後はやはりふな鮨といきたいな。
 「ガーデニング」をはじめる。ええ、ガーデニング、流行ってますけれど、植物を種から育てることを薦めておられるますな。ええ、私も種から育てるのがおもしろいと思います。
 他にも「アート収集」「自転車」「DIY」「ギリシャ哲学」「語学」「ワイン」「ウイスキー」「行きつけ」「ヴィンテージカー」「環境にやさしい暮らし」なんてのが気になりました。要するにけっこうたくさんはじめたくなるものがあったんですけどね。なんていうか編集部とわりと私の趣向が合っていたんでしょう。ええ、ふわふわとした踊らされやすい性格ですからね(笑)。
 「YouTube」と「TikTok」は出てきてますが、「ブログ」はもうないんですね。まあ、今は「ブログ」より「SNS」でしょうけれど。まあ、いいんだ。【辻井農園】はもうしばらくブログ路線で行きます。なんていうか記録に残っていく感じが楽しいし、自分のレイアウトができることがうれしいので。
 あとは「ネットショップ」があれば完璧だったんですけど。編集部も抜かりましたな(笑)。買うこと、作ること、楽しむことが上手な人は、何かを売ることもまた楽しめるような気が私はしています。あの儲けようというのはまた別の才覚だろうと思いますけど。自分の作ったもの、好きなものを売るのも、おもしろいことだと私は思っています。ええ、儲かりまへんで。売ることを楽しむんでっせ。ネットショップはコミュニケーションツールでもありますので。そこんとこヨロシク(笑)。