現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

伊吹山に初冠雪

寒い。終日時雨模様。風も強い。 朝、伊吹山が白くなっているとお隣から聞いたのだが、ずっと雲に隠れたままで白いのかどうか、わからない。 中日の落合監督、日本一にはなれませんでしたが、さすがでした。投手力と守備力は互角、打力と走力はSoftBankとい…

なんばグランド花月で笑う

隣組のご近所さんので組旅行。今年はなんばグランド花月で漫才や新喜劇の鑑賞。うちは父と奥さんと次男次女の五人で参加。大いに笑わせてもらいました。 出演者はキングコング、西川きよし、中川家、月亭八方、大木こだまひびき、オール阪神巨人(誰か抜けた…

ラジオの泣けた朗読とちがいのちがい

終日、雨模様。 たまたま聴いていたNHKのラジオのラジオ文藝館という、朗読番組を途中から聴いたら、もう泣けてきてしかたがない。 いったいこれは誰のどういう作品なのか・・・と、藤沢周平みたいだが、藤沢作品はすべて読んだので、たぶん違うだろう。ひょ…

笑ふ大豆

17日(木) 風が強く、気温も上がっていなかったが、天気は良かったです。 18日(金) 終日曇り空。 種取りする菜の花の圃場に肥料をまく。 iPhoneのビデオ撮影機能を少し試してみる。iPhoneで撮影するとiPhotoに読込まれる。するとiMovieから直接iPhotoのmovie…

大豆の刈り取り終了

朝冷え込みました。朝の犬の散歩の時、キツネをみかける。どうも夜のうちに住宅地辺りをうろついて、朝になると堤防の薮に戻ってくるみたいです。僕が見かけたのは堤防の脇の田んぼ。こちらをしばらく眺めてから、太い尻尾をフリフリ、堤防を駆け上がってい…

大豆の刈り取りに時雨が来る

大豆の刈り取り。でも夜のうちに少し雨が降って、豆の茎も鞘も、もう一つ乾いていない。 コンバインは今年農協に入った新しいやつで、パワーもあるし動作がきびきびしている感じで気持ちいい。 午前中に一度、時雨が来る。でもこれはすぐやんでありがたかっ…

反省おおき一日

反省多く、ツライ一日。頑張ろう。 明日は大豆を新しい農協の大豆コンバインで刈り取る予定。

秋の田んぼ道から

晴れときどき曇りの一日。 なんだか水利費徴収システムを仕上げる期日が迫ってきているので、頑張ってファイルメーカーをパチパチする。 田んぼの面積にあわせて、ポンプごとに違う面積割の揚水費を計算すればいいだけなので、計算そのものはそんなに難しく…

秋のうちの庭と畑

農業用の使用済みプラチックの処理の日なので、朝、肥料袋などまとめておいたのを出す。 その帰りに小麦の圃場に回ったら、先日播種したところから芽が出ていてうれしかったのだが、一つの圃場の一つの畝だけ、ところどころまったく芽が出ていないところがあ…

完全無農薬有機栽培米の食味は最高のSランク

2011年の11月11日。確かに1が並ぶ日でありますね。 午前中は雨。午後からは雨はあがったが曇り。 午前中は農機の展示会に行く。毎年この時期に長浜ドームで行われている“大”がつく農機の展示会だ。 あれこれいろんなメーカーを見比べて畦畔用の草刈り機を注…

水利費徴収システムとシーダーの掃除

終日曇り。暗くなってから少し雨。 午前中はFileMakerをでパチパチ。必要な数字は全部出るようになったが、地権者(地主)さんの名前のところにはすでにお亡くなりになっている人の名前なんかが入っているところもある。地権者名としてはそれでいいのかもしれ…

データベースのシステム作りと手ぬぐいのこと

FileMakerをパチパチ。Excelからデータを読込んで、いくつもテーブルを作って、リレーションをはって、・・・。昔は得意だった自己リレーションを使ったあれこれをすっかり忘れている。ポータルの使い方はそこそこ覚えていた。ややこしいシステムもすこし形…

「色彩都市」とあれやこれや

立冬です。 お昼のテレビで備前焼の紹介をしていた。岡山県には行ったことがないんだけれど、一度行ってみたくなった。酒器を買ってみたいな。この冬にまたすこし土をひねってみようか。 農事組合の水利費のシステムをファイルメーカーでパチパチ。うーむ。…

小麦の除草剤散布終了とTechnotronic

今日は朝から曇り。昼頃にちょっと霧のような、小雨が北風に乗って降ったりする。ああ、北しぐれ。晩秋の気配。 でも小麦を播種してあるので、雑草が生えてくる前に除草剤をまいておかないといけないので、頑張りました。ふー。除草剤も終了です。 今度は大…

クマの目撃情報と父の活躍

5日(土) 午後は雨らしいので、午前中にせっせと播種したばかりの小麦の圃場に除草剤の散布。ちょうど12時頃からポツポツと雨が降ってきたのでここまでとする。 午後は地域の農事組合の役員で、用水路・排水路の点検に歩く。雨が降っているので、いささか丁寧…

終日、小麦の播種

終日、小麦の播種。今日でいちおう小麦の播種は終了。しかし暑い一日だったねぇ。朝は霧が出ていたけれど、長浜は23.1度で10月上旬並の気温だったらしい。 トラクタでラジオを聴いていたが、国会中継がなかったので、心穏やかな一日。山本一力さんの江戸の話…

小麦の播種の日々

1日(火) 朝一番に、警察署へ行って、大型特殊免許の受験のための申請をしてくる。うーむ。 その後は日没間近まで、父といっしょに小麦の播種。去年は9kg/10aほど播種したのだが、どうも分蘖が少ないこともあって、収穫のときわりとスカスカしているような気…

『新農民になろう! 就農計画の設計と実例』読了

午前中はときどき雨もさっと降ったりする。 トラクタに播種機(シーダー)をつけるべく、あれこれ調節する。 『新農民になろう! 就農計画の設計と実例』(技術評論社)ざっと読了。 農業はまあ現在は大きなピンチになっています。ピンチである理由というか要因…

『消えた少年』と『はじめてのネットショップ オープンbook』読了

昼前から次女のピアノのグレードテストの送迎。完璧な演奏!?(笑) 帰りに図書館と酒屋に寄る。図書館では漫画家の絵本の会『7人の漫画家 名句のせかいを描く』(丸善株式会社)と大戸眞『あなたにも楽しく描ける はじめての風景画』(ナツメ社)を借りる。酒屋…

ぼかし肥料の作り方を習う

28日(金) よい天気である。爽やかである。 有機農業の研究会で西村和雄先生にぼかし肥料の作り方を教えてもらう。ぼかし肥というのは、有機肥料を発酵させたもので、穏やかな肥効になるのだそうです。作り方はいろいろあるのでしょうが、教えていただいたの…

快晴の一日

昨日に続いて今日も秋起しをする。なんだかうちが秋起しをしかけたら、他の農家もあちこちで秋起しを始められたような気配。 今日は朝から雲ひとつない快晴でした。素晴らしい天気。 東直己『消えた少年』もうすぐ読了。しかしもう横になったら、とたんに眠…

秋起しと木枯らし一号

なんだか北風が強くて、滋賀県は強風注意報が出ていました。ちょっと寒かったですね。 昨日の夜吹いた風が木枯らし一号だったそうです。それで今朝はこの秋一番の冷え込みになりましたし、一日あまり気温は上がらなかったような。風が強かったですからね。 …

安全の根底になるものは信頼

昨日の続きで、NHKスペシャル 日本新生 第2回「“食の安心”をどう取り戻すか 第二部 市民討論」をオンデマンドで観る。僕は昨日と今日と2日にわけて見たわけだけれど、この番組の視聴率はどれぐらいだったのだろう?一部二部合わせるとけっこう長い番組で…

完全無農薬有機栽培米「日本晴」が完売

完全無農薬有機栽培米「日本晴」が完売しました。少し在庫が少な目だったのですが、ありがたいことでした。 タムロンの18-270mm(!)という小型軽量15倍ズームを購入。ま、なんだか一眼レフがコンデジになってしまったようなものだが、あれこれ思案の末の購入…

週末のあれこれ

22日(土) 東直己『向こう端にすわった男』(早川文庫)読了。五つの短編が収録されている。最初の表題作「向こう端にすわった男」はなんなんだ?という作品だったけれど、二つ目の「調子のいい奴」からは楽しめました。 長女のことでちょっといいニュースがあ…

「お客様の声」とインターバル撮影動画を大きくきれいに

20日(木) 素晴らしい天気。秋晴れの快晴の暖かい一日。 21日(金) 昼過ぎまで、昨日と同じように素晴らしい天気。昼過ぎから雲が多くなり、午後3時過ぎから曇ってきた、という感じでしょうか。 あれこれ忙しかった時に出来なかった書類書きや資材の予約やあれ…

オイル交換と爪の交換とお土産館に入った注文とSiri君

18日(火) 大きいほうのトラクタのロータリーやらキャビン内の掃除。それからエンジンのオイル交換などする。 19日(水) 大きいトラクタについているロータリーの爪を交換する。ナットは19mmなのだが、両端だけ22mmのナットになっている。先日もコンバインで22…

乾燥機の部品交換とトラクタの爪の交換

終日よい天気。 午前中は乾燥機を使い込んできているので、籾の流れるところに穴があいて、この秋、籾がこぼれてしまうことがあったので、注文しておいた部品が届いたので、その交換をする。交換したのはスロワー部。ま、どうしてもすり減ってきます。そうし…

次男の野球の観戦と応援

昨夜もすごい雨で、蒲団に入る時には、瓦を叩く雨の音がずっとしていたのだが(僕は普段たいてい寝つきがすごくいいので、横になった次の瞬間には眠ってしまっているのです)、朝起きると、雨はやんでいました。 昨日朝一番で帰ってきた長男が、今朝は朝一番で…

次女の入選作品と巣箱とグビリ

昨夜はずいぶん降ったみたいだが、朝にはやんで、今日は曇り空。ときどき雨が降るという天気です。 次女の作った夏休みの宿題のリサイクル工作の作品がなんと入選し、消費者リサイクルフェアの会場に展示してあるというので、午後から奥さんと次女と一緒に見…